| 今年も『2007年に聴いたCDベスト10』というのを選んでみました。当然ながら,選考対象は2007年1月1日から12月31日までに私が聴いたもので,あとは全く個人的な独断と好みで選んでいます。 | 
| 第1位 | エーネスとアンドルー・ディヴィス指揮のエルガーのヴァイオリン協奏曲 | 
| 
 
 
 | 
| 第2位 | コフマン指揮,ボン・ベートーヴェン管のシルヴェストロフの交響曲第6番 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第3位 | 鈴木雅明指揮,バッハ・コレギウム・ジャパンのバッハ,ロ短調ミサ曲 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第4位 | ウェルザー=メストとクリーヴランド管のベートーヴェンの第9 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第5位 | 田中希代子のラフマニノフの協奏曲第2番とラヴェルの協奏曲 | 
| 
 
 
 
 
 | 
| 第6位 | アンゲリカ・キルヒシュラーガーのヘンデルのオペラ・アリア集 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第7位 | ダニエル・デ・ニースのデビュー録音のヘンデルのアリア集 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第8位 | テンシュテット指揮,ロンドンフィルのブルックナー7番ライヴ | 
| 
 
 
 
 | 
| 第9位 | ハイティンク指揮,ドレスデン・シュターツカペレのブルックナー6番 | 
| 
 
 
 
 | 
| 第10位 | アシュケナージ指揮,ロイヤル・ストックホルムフィルのシベリウス6,7番ほか アシュケナージ指揮,ロイヤル・ストックホルムフィルのシベリウス2番ほか アシュケナージ指揮,ロイヤル・ストックホルムフィルのシベリウス4,5番 アシュケナージ指揮,ロイヤル・ストックホルムフィルのシベリウス1,3番 | 
| 
 
 
 
 
 
 | |