- タワーレコードとソニークラシカルとのコラボレーションによりSACD化されたもので,レーベル面が緑色の音匠仕様となっている。
- この音匠仕様SACDで聴ける音質は,オリジナルマスターテープの音が非常に高い忠実度で再現された,これ以上は望めないほどの最上の音質であり,聴いていて非常に爽快である。
- 演奏については,今現在の耳で聴いても,オーケストラサウンドの面でも,演奏表現の面でも古さを全く感じさせず,客観的で妥当性が高いものであるが,それ以上に,セル自身の響きやアンサンブルに対する嗜好や,モダンでバランスの取れた感覚が反映しているという面が大きいのではないかと思われる。
- この音匠仕様SACDを聴いていて何よりも強く感じることは,指揮台上のセルが,作品をどのように再現しようとし,それを具体の演奏としてどのように実現しようとし,さらにそれをどのような音色や響きによってつくりあげようとしているのか,といったことが明瞭に感得できることで,決してネガティブにならない,明るく明瞭な音楽づくりからはセルの強い信念と矜持が伝わってきて,背筋が伸びる思いがする。
- ベートーヴェンの交響曲全集の録音は,数え切れないくらい存在するが,その中にあってこの全集録音において際立っているのは,ここでのクリーヴランド管によるベートーヴェンの演奏が「セルという人間そのもの」であるということで,オーケストラに対してこれほどまでに指揮者の自己投影がされている演奏というのは極めて稀だと思われ,それはセル自身の理想的な演奏を実現するためにはオーケストラにも「セル自身」になってもらおうと考えており,それゆえこの演奏は比類ない完成度と一貫性と精妙さを備えることになったのかもしれない。
- この全集録音は,音匠仕様SACDで聴くことによって初めて,セルという指揮者の音楽づくりや指揮の核心にまで迫ることができたように感じられ,あるいは普通に演奏を聴く上ではこのような点にまで踏み込んで理解する必要はないのかもしれないが,そんなところまで聴けてしまうというのも音匠仕様SACDの真骨頂といえるかもしれない。
|