カルロス・クライバー指揮のベートーヴェンの交響曲第7番〜第4楽章


2008.9.11更新

  • 音質評価は,同一録音内での主観的な好みを交えた比較であり,他の録音における評価との関連はありません。
  • したがって,例えば当録音での90点の音質が,他の録音での85点の音質より優れているということを意味しません。
  • この音質評価については,特定のメディアやマテリアルを支持し,又は非難する意図は一切ありませんのでご容赦願います。
CD/SACD レーベル,規格番号及びコメント 音質
評価
  • 独GRAMMOPHON 471 630-2 (SACD LAYER)
  • CD/SACDハイブリッド盤のSACDレイヤ。
  • オリジナルのアナログ・マスターから24ビット96kHzのPCMマスター経由でDSD変換したSACD。
  • 音の情報量が多いため,音の密度感や,実在感,低域の力感などにおいて,CDよりも優れている。
  • 音が平板にならず,自然な佇まいがある。
  • 音量を上げても全く聴き疲れしない。
  • これがオリジナルマスターの音質にどれだけ肉迫しているのかは不明だが,PCM経由での変換であるせいか,アナログ的な耳当たりはやや希薄で,僅かに無機的な印象を残している。
95
  • 独GRAMMOPHON 471 630-2 (CD LAYER)
  • CD/SACDハイブリッド盤のCDレイヤ。
  • マスタリングの方法等については不明。
  • 音の感触はSACDレイヤに近く,CDでしばしば感じる密度の薄いスカスカな音ではなく,しっかりと詰まった音を聴くことができる。
  • 自然な味わいのソノリティ。
90
  • 独GRAMMOPHON 447 400-2
  • OIBP(オリジナル・イメージ・ビット・プロセッシング)によるマスタリング。
  • 音がやや細身で,シャープな印象。
  • ヌケの良い爽快なソノリティ。
  • シャリシャリとした粒立ちを僅かに感じる。
  • 積極果敢な演奏内容の伝わる巧みなマスタリング。
88
  • GRAMMOPHON POCG-3586 (原盤番号 447 400-2)
  • OIBP(オリジナル・イメージ・ビット・プロセッシング)のマスタリングの国内盤CD。
  • 同じ音源を使用しながら,音の線が太く,音塊で聴かせている感がある。
  • 耳当たりのよい,聴きやすい音質。
  • 響きや音色の質感は同一マスターの輸入盤よりも遜色がある。
  • 微少レベルの音の情報がカットされているからか,音の背景が暗く感じられる。
86
  • GRAMMOPHON UCCG-9701 (原盤番号 447 400-2)
    【SHM−CD】
  • OIBP(オリジナル・イメージ・ビット・プロセッシング)のマスタリングのSHM−CD。
  • クリヤーな聴感の反応の良い音質。
  • コントラストの強い,鮮やかさを感じる音質。
  • 力感はあるが,音がやや固く強引で,柔軟性が感じられない。
  • 独自のきらびやかさに耳を惹かれるが,微妙な音のニュアンスを聴きとりにくい。
85
  • UNIVERSAL MUSIC UCCG-9869/70 (NORMAL CD)
  • おそらくUCCG-9701と同一マスタリングだと思われるが,当盤の方が,やや収録レベルが低く,情報量でも僅かに遜色があるように思われる。
  • 同じ盤のSHM−CDよりも,強調感のない自然な音を聴くことができる。
84
  • UNIVERSAL MUSIC UCCG-9869/70
    【SHM−CD】
  • おそらくUCCG-9701と同一マスタリングだと思われるが,当盤の方が,やや収録レベルが低く,情報量でも僅かに遜色があるように思われる。
  • UCCG-9701よりも当盤の方が誇張の感じられない音質となっているが,音としてはやや小さくまとまっている感がある。
  • 同じ盤のノーマルCDよりもくっきりとした音を聴くことができる。
  • やや固い感触の音質。
83