| CD1
 
          バッハ(ケンプ編)
          
            主よ,人の望みの喜びよ BWV147から
            目覚めよと呼ぶ声が聞こえ BWV645
            来たれ,異教徒の救い主よ BWV659
            汝の道を示したまえ BWV727
           
          バッハ
          
            半音階的幻想曲とフーガ BWV903 <以上,1950.9> (以上,初CD化)
            ※オリジナルSP盤のBWV659の裏面はケンプ編のシチリアーノ(BWV1031)だったが,音源を発見できず収録されていない。
           
          ヘンデル
          
            クラヴサン組曲第5番 ホ長調 HWV430「調子の良い鍛冶屋」~アリアと変奏曲
           
          ヘンデル(ケンプ編)
          
            クラヴサン組曲第1番 変ロ長調 HWV434~メヌエット
           
          クープラン
          
            クラヴサン曲集 第3巻第14組曲~第7曲「シテール島の鐘」
           
          ラモー(ケンプ編)
          
            組曲 ホ短調~「鳥のさえずり」 <以上,1955.5.23>
            組曲 ホ短調~ロンド形式のミュゼット <1950.3.24> (初出)
           
          ベートーヴェン
          
            バガテル ハ短調 WoO52
            エリーゼのために <以上,1955.5.23>
           
          ブラームス
          
            8つのピアノ小品 作品76~間奏曲 変イ長調 <1950.3.24>
            
           CD2
 
          バッハ(ケンプ編)
          
            来たれ,異教徒の救い主よ BWV659
            主よ,人の望みの喜びよ BWV147から
            汝の道を示したまえ BWV727
            甘き喜びのうちに BWV729
            今ぞ喜べ,愛するキリスト者の仲間たちよ BWV734
            シチリアーノ(フルート・ソナタ変ホ長調 BWV1031より)
            目覚めよと呼ぶ声が聞こえ BWV645
            
           CD3
 
          モーツァルト
          
            ピアノ協奏曲第9番「ジュノーム」
            ピアノ協奏曲第15番
            
              ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ),カール・ミュンヒンガー指揮,シュトゥットガルト室内管 <1953.9>
             CD4
 
          シューベルト
          
            ピアノ・ソナタ第16番 <1953.3>
            ピアノ・ソナタ第21番 <1950.11>
            
           CD5
 
          シューマン
          
            蝶々~序奏
            アラベスク
            
              ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1951.11>
            ピアノ協奏曲
          
            ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ),ヨーゼフ・クリップス指揮,ロンドン響 <1953.3>
           CD6
 
          ショパン
          
            ピアノ・ソナタ第2番「葬送」
            即興曲第1~4番
            子守歌
            舟歌
            夜想曲 第3番 作品9の3
            スケルツォ第3番
            
           CD7
 
          ショパン
          
            ピアノ・ソナタ第3番
            バラード第3番
            アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
            幻想曲
            ポロネーズ第7番「幻想」
            
           CD8
 
          リスト
          
            巡礼の年第1年「スイス」~
            
              第7曲「牧歌」
              第2曲「ヴァレンシュタットの湖で」
              第4曲「泉のほとりで」
            巡礼の年第2年「イタリア」~
            
              第2曲「物思いに沈む人」
              第3曲「サルヴァトール・ローザのカンツォネッタ」
            巡礼の年第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」~第1曲「ゴンドラの歌」
          2つの伝説
          巡礼の年第2年「イタリア」~
          
            第4曲「ペトラルカのソネット第47番」
            
              第5曲「ペトラルカのソネット第104番」
              第6曲「ペトラルカのソネット第123番」
              
                ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1950.11>
               CD9
 
          リスト
          
            ピアノ協奏曲第1番
            ピアノ協奏曲第2番
            
              ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ),アナトール・フィストゥラーリ指揮,ロンドン響 <1954.6>
             CD10
 
          ブラームス
          
            2つのラプソディ第1番 作品79
            3つの間奏曲 作品117
            6つのピアノ小品 作品118
            6つのピアノ小品 作品118~第6番 間奏曲(別テイク1)(初出)
            6つのピアノ小品 作品118~第6番 間奏曲(別テイク2)(初出)
            
           CD11
 
          ブラームス:
          
            4つのバラード 作品10
            8つのピアノ小品 作品76
            2つのラプソディ 作品79
            3つの間奏曲 作品117
            
              ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1953.11>
             CD12
 
          ブラームス
          
            7つの幻想曲集 作品116
            4つのピアノ小品 作品119
            
           CD13
 
          ベートーヴェン
          
            チェロ・ソナタ第1番
            
              カザルス(チェロ),ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1961.7>
            チェロ・ソナタ第3番
            
              パウル・グリュンマー(チェロ),ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1936.7>
            ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
            
              ゲオルク・クーレンカンプ(ヴァイオリン),ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ) <1935.5>
             
 
          豪ELOQUENCE 484 2267 (13CD)
         
 |