ゲルギエフ指揮,ロンドン響のマーラー1番ライヴ
◎マーラー 交響曲第1番 <2008.1> ゲルギエフ指揮,ロンドン響 英ロンドン響 LSO 0663 (SACD Hybrid) ゲルギエフとロンドン響は今シーズン中にマーラーの交響曲全曲を演奏する 予定で,すでに第1弾として第6番が発売されていたところですが,続けて第 1番が発売になりました。今回もSACDハイブリッド盤での発売です。 さっそく聴いてみると,第1楽章では,開始からいくぶん速めのテンポと, 明快かつクールな響きで,作品と距離を保ったドライでくっきりとした演奏を 行っているのですが,音響としてのキレとインパクトはただごとではなく,弱 音部分では硬質でクリヤな独特の感触がありますし,フォルテでの爆発的な威 力はまさに鳥肌ものです。 第2楽章は冒頭のワルツからパワフルな低弦を聴かせ,過剰なパワーを抑え つつ,明快で感興に富んだ演奏をつくりだしているといった印象ですが,アク セントやトゥッティでのパワフルさは相変わらずです。 第3楽章では,出だしのコントラバスがソロではなく斉奏されているのに驚 かされますが,これは使用した版によるものでしょうか。演奏の方は線の太さ を思わせる筆致で,荘重な雰囲気をつくり出しているのですが,ここにきて精 妙で味わい深い旋律線を描き出しているのが印象的です。 第4楽章では最初の一撃から,桁外れのパワーが炸裂し,切れ味鋭くアグレッ シヴに作品に挑みかかっており,静かな部分になってもテンションが下がらず, 反応の鋭さが保たれていますし,さらにフィナーレに向かっては,さらにパワ ーアップしたさらに巨大な音塊となって叩きのめすように全曲を終了していま す。 こうして聴いてみると,これはアンサンブルも緊密ですし,スコアを克明に 再現してはいるのですが,この作品の演奏としては聴いたことがないほどやか ましいですし,その桁外れのパワーと圧力と巨大さは,劇的な表現というのを 通り越して,聴き手を非情な恐怖心に陥れる,実に恐ろしい演奏というほかあ りません。 この演奏でのロンドン響の響きは,ニュアンスの味わいの希薄なものですが, そのせいもあってか,SACDレイヤとCDレイヤのどちらで聴いても,あま り演奏の印象がことなることはないのですが,それでもSACDレイヤの方が 音のリアルさ,緻密さ,インパクトといった面で一段と聴き映えがします。 そんなわけで,これはゲルギエフとロンドン響による,聴いていて身の危険 を感じるといっても過言ではない恐ろしいインパクトを持った演奏であり,こ れが作品本来の姿といえるのか,あるいは作品を食い尽くすそうとしているの ではないかとも思えてしまうのですか,他では聴くことのできない唯一無二の 演奏であることは疑いなく,一聴の価値のある1枚として強力に推薦したいと 思います。
2008.7.12