アムランのリストのパガニーニ超絶技巧練習曲集ほか


◎リスト パガニーニによる超絶技巧練習曲集 S141
     シューベルトによる3つの行進曲 S426

   アムラン(ピアノ)

   英HYPERION CDA 67370


 超絶技巧の作品を果敢に演奏し続けているアムランがリストの難曲を録音し
たCDが発売されたのを見つけさっそく入手して聴いてみることにしました。
パガニーニによる超絶技巧練習曲はリストの作品の中でもポピュラーなもので
すが,シューベルトによる行進曲の録音は比較的珍しい録音に属するのではな
いでしょうか。

 ここで聴かれるアムランの演奏は相変わらず見事で,最初の超絶技巧練習曲
集では,目まぐるしいパッセージをものともせずに冷静なコントロールによっ
て生み出される精妙な表情の変化には唖然とするばかりですし,表情の幅や力
感も十二分に発揮されており,表現が無味乾燥になることがありません。

 私自身,この演奏の複雑で困難なパッセージがハイスピードで正確に再現さ
れているのを聴いているだけでも,メカニカルな快感と,スポーティな爽快感
と,高度なものを成し遂げた達成感を感じ,自分が弾いているわけでもないの
に大いなる満足感に浸ることができました。

 ただそれでも,この演奏は精密な機械仕掛けのからくりを聴いているような
気もしてしまうのも事実で,冷静かつ完璧なコントロールに耳を奪われながら
も,聴き手に迫るパワーや迫力といったものは感じられないので,リストの超
絶技巧作品を聴くにしてはクールに過ぎるのではないかとも思えます。

 しかしそれは,これまで聴いてきたリストの演奏によって蓄積されてきた作
品のイメージに過ぎず,そもそもリストはパガニーニの演奏を聴いて,自分は
「ピアノのパガニーニ」になろうと思ったというのですから,パガニーニのよ
うなクールビューティな演奏こそ作品の姿を伝えるのかもしれないなという気
もしています。

 続いて収録されているシューベルトによる3つの行進曲は,シューベルトの
D819の6つの大行進曲とロンド,D859の葬送大行進曲,D886の2
つの性格的な行進曲から再構成した作品で,原曲はいずれもピアノ連弾曲なの
をピアノソロにアレンジしたという難曲です。

 こちらは,オリジナルのシューベルトの作品そのままといった印象があるの
ですが,声部が増えたときには独りで弾いているとは思えないような対比が聴
かれ,それをアムランが鮮やかに弾き分けているのは全く見事で,表現そのも
のというか,メッセージ性は淡泊といえるのですが,フォルテでの力感や,華
やかなパッセージのブリリアントな響き,そして軽快なリズム感も聴き応え十
分で,アムランの表現のパレットの様々な階調を堪能できるものでした。

 こうして聴いてみると,いずれも難曲になればなるほど持ち味を発揮するア
ムランの超絶技巧が遺憾なく発揮された,鮮烈な演奏に唖然とするばかりでし
たが,それが持てるテクニックのぎりぎりのところで演奏されているのではな
く,余裕を持ったコントロールの範疇内でなしえていることに,アムランの技
量の途方もなさを感じます。これは豪快なリストを聴きたい方にはお薦めでき
ないかもしれませんが,技術の粋を尽くした1つの究極を思わせるリストの名
演として強く推薦したいと思います。

2002.9.8


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない