アバド指揮ベルリンフィルのマーラー9番ライヴ


◎マーラー 交響曲第9番 <1999.9>

   アバド指揮,ベルリンフィル

   GRAMMOPHONE UCCG-1106


 最近リリースが相次いでいる,アバド指揮ベルリンフィルのマーラーの最新
盤です。国内先行発売ということで,発売を待ちかねて入手しました。81分
を超える収録時間ながら,CD1枚に収録されているお買い得盤でもあります。
ベルリンのフィルハーモニーホールでのベルリン芸術週間におけるライヴ録音
です。

 さっそく聴いてみましたが,これは録音のせいもあるのか,第1楽章から彫
りの深い演奏を聴かせているとはいえ,静と動,ピアノとフォルテの対比はあ
まり際立たず,これは過度の思い入れやシリアスさを排し,端正に旋律を歌い
上げようとしているということのようにも思えます。

 こういったアプローチのためか,私自身もさらに突き抜けた表現を聴きたい
と思ってしまったのも事実なのですが,演奏自体は高度な技量が遺憾なく発揮
された大変に雄弁なものであり,今まで経験したことがないような澄明な響き
によって美しく彩られた,実に魅力的な世界を堪能できるものでした。

 第2楽章は明晰で果敢な演奏であると同時に,あちこちで聴かれるゾクゾク
するようなデフォルメには,余裕と同時に遊び心も感じられましたし,続く第
3楽章でも,前向きの積極性と,戯けたような浮かれた演奏を聴かせているの
ですが,アイロニカルな印象はなく,高度なアンサンブルを駆使しながらも,
開けっ広げにのびのびと戯画的な世界を描き出しており,これまた大変に刺激
的な演奏が楽しめました。

 それが最後の第4楽章になると,充実感のある響きと打ち震えるようなフレ
ージングが聴けるようになり,かといってのめり込むようなことはなく,ここ
でのアバドはフレッシュな感覚で,清澄な音の世界を切り開いており,ビュー
ティフルなフレージングともども,聴いていてまさに心洗われる思いのするも
ので,とりわけ終結部での希薄で透明な世界は息を呑むほど見事でした。

 このCDには演奏終了後の拍手も収録されているのですが,最後の音が消え
てから4〜50秒の静寂があって,それから盛大な拍手が沸き起こります。そ
してその間の静寂はCDで聴いていてさえ,このままいつまでも静寂が続いて
ほしいと思えるほどのなんともいえない開放感に満たされていました。

 そんなわけで,これはこの作品のユニーク極まりない演奏であり,こんなア
プローチの世界があるのかと驚きの念すら抱いています。しかしその一方で,
この作品の演奏としてこんなに明朗でいいのだろうかと多少疑問に思ってしまっ
たのも事実なのですが,それは私自身のこの作品に対する思い入れに過ぎない
のかもしれません。

 アバドとベルリンフィルのマーラーというと,交響曲第7番の感想を書き込
んだばかりですが,同じアバドでも病に臥す前と後との演奏では,全く別人の
ようであると思わずにはいられません。いずれにせよ,これは演奏技術の高度
さ,スコアに対する客観性,明朗で美しい演奏といった点で,独自の魅力と存
在感を誇る録音であることは疑いなく,ぜひとも一聴をお薦めしたいと思いま
す。

2002.5.21


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない