戻る


ブニアティシヴィリのシューベルト


  • シューベルト
    • ピアノ・ソナタ第21番
    • 4つの即興曲 作品90 D899
  • シューベルト(リスト編)
    • 連作歌曲集「白鳥の歌」~セレナード
      • ブニアティシヴィリ(ピアノ) <2018.12.19-23>
      • 独SONY CLASSICAL 19075841202
      • E-ONKYO sme886446987040 (flac 96kHz/24bit)

 グルジア(ジョージア)のピアニスト,カティア・ブニアティシヴィリ(Khatia Buniatishvili, 1987- )は,今や世界の檜舞台で活躍する人気ピアニストであり,録音もソニークラシカルから継続的にリリースされているところですが,新譜として今度はシューベルトの作品を演奏した1枚が発売になりました。収録されている作品は,ピアノ・ソナタ第21番,4つの即興曲 作品90 D899と,リスト編のセレナードです。

 近年のブニアティシヴィリは,ゴージャス,華麗で,ドラマチックな「なりきった」演奏を行っているように思っているので,ここにきてシューベルトの録音をリリースするというのは意外な気もしてしまったのですが,実はブニアティシヴィリはシューベルトを得意のレパートリーとしているのだそうです。

 また,ブニアティシヴィリは今年の2月にシューベルトの作品をプログラムとした来日公演を予定していたのですが,体調不調により来日中止となってしまいました。ブニアティシヴィリがシューベルトのピアノ・ソナタ第21番をコンサートで演奏するのはこの来日公演が初めての機会になるはずでした。

 この録音は,毎年シューベルティアーデが開催されているオーストリアのホーエネムスのマルクス・シティクス・ホールで昨年12月に行われていたものです。

 さっそく聴いてみると,最初のピアノ・ソナタ第21番は,虚心に作品にアプローチするというのとは異なっていて,自ら作品の世界に入り込んで,センシティブな演奏を行っており,テンポや強弱,フレージングを自在かつ大胆に変化させながら,自身のいたたまれない衝動を隠すことなく,それを洗練された鮮麗な表現によって描き出しています。

 特に印象的なのは第2楽章で,卓越したテクニックで絶妙にコントロールされた,シャープで美しく洗練された演奏なのですが,テンポが非常に遅く,1つ1つの音を十分に感じ入るまで伸ばしてから次の音に移るといった趣すらあり,静かでストイックな感情の揺らぎを感じ取ることのできる,モノローグのような演奏でした。

 次の即興曲でも,この作品にしては劇的でダイナミックな演奏なのですが,ピアノ・ソナタのときのような切迫感は和らいでいて,感情的な起伏もいくぶん抑え目で,オーソドックスなアプローチで弾き進められている印象があり,作品の個性と,ブニアティシヴィリのドラマチック・ビューティな演奏の持ち味との邂逅による,独自の味わい深い演奏となっているように思いました。

 最後にアンコールのように,リスト編のセレナードが演奏されており,これも気持ちの込められた演奏を行っているのですが,自ら感情のクールダウンするかのように,抑え目に弾かれていて,表現は控えめながら,秘められた思いは抑えようもないいった趣で,静かに描き出されるフレーズが大変美しい,心に染み入る演奏でした。

 こうして聴いてみると,いずれもブニアティシヴィリ独自の演奏の持ち味が存分に発揮されており,特にピアノ・ソナタでは,作品と対話するという姿勢もあるとしても,自己顕示欲の方が大きく上回っていて,まるで大女優の独演に接しているようだなと思いながら聴いていました。

 即興曲とセレナードは,ピアノ・ソナタのときのような明け透けな感情表現ではないのですが,美しく洗練されていて,ほどよい華やぎと劇性も兼ね備えた,ドラマチック・ビューティな表現を,冷静かつリアルな視点で聴かせてくれたように思います。

 こういったブニアティシヴィリの演奏表現に対しては,あざとさや,わざとらしさ,過剰な自己主張を感じて肯定的に捉えられない向きもあるのですが,ここまで個性も主張も明快で,テクニックも音楽的センスも,華麗なドラマチックさも,さらには抜群の演技力まで備えたピアニストというのは他には思い浮かばず,唯一無二の存在ではないかと思っているところです。この点に関しては,個々の聴き手の受け止め方になろうかと思います。

 録音については,通常のCDのほか,ハイレゾでも発売されていたのでこれも入手し,いつものようにFLACをWAVに変換したものを聴いてみたのですが,ハイレゾの方は響きのの密度感やエネルギー感が優っていて,その分,演奏の劇性がより露わになっているように思います。CDの方は,これだけ聴いていれば良好なピアノ演奏の録音ですし,ブニアティシヴィリの演奏表現を聴き取ることもできるのですが,いくぶん穏当に聴こえるように思われます。

 そんなわけで,これはブニアティシヴィリというピアニストの範疇にとどまらない表現者による,美しくもドラマチックな演奏を堪能できる,スリリングで魅力的な1枚として強力に推薦したいと思います。

2019.8.17


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください