寺下真理子のデビューCD
◎R・シュトラウス ヴァイオリン・ソナタ イザイ 子供の夢 ブラームス F.A.E.のソナタ〜スケルツォ クライスラー プニャーニの主題によるテンポ・ディ・メヌエット エルガー 愛の挨拶 マスネ タイスの瞑想曲 寺下真理子(ヴァイオリン), 鈴木慎崇(ピアノ) <2012.6> ALTUS ALT 252 国内外の貴重なヒストリカル録音を積極的にリリースしているALTUSレーベ ルでは,ALTUS GREEN SERIESという,新進の演奏家の新録音のシリーズも行っ ているところで,新たに女流ヴァイオリニストの寺下真理子のデビューCDと なる録音が発売になりました。 寺下真理子(1982-)は,和歌山市出身で5歳でヴァイオリンを始め,小中 学校の頃から各種コンクールでの入賞を重ね,東京芸大,ブリュッセル王立音 楽院修士課程を卒業し,これまで堀米ゆず子,岡山潔,大谷康子,漆原啓子, 田井美千代に師事。2004年の第2回東京音楽コンクールで最高位の第2位 となり注目され,2008年に東京文化会館でデビューリサイタルを行ってい るほか,ソロや室内楽などで精力的に演奏活動を行っているところです。 演奏されているのは,R・シュトラウスのヴァイオリン・ソナタと,比較的 ポピュラーなヴァイオリン曲集で,寺下真理子自身にとって「思い入れのある 大好きな作品」を収録したとのことです。 それでさっそく聴いてみると,どこにも無理のない,伸びやかで,開放的な 演奏が繰り広げられており,それぞれの作品に対する思い入れが率直に表れて いて,聴いていて心安らぎ,和む思いがします。 一方で,演奏のキレや表出力,インパクトといった面が希薄であることは否 めず,作品の表現も全くオーソドックスで,独自の個性や主張が際立つという ことでもなく,要するにこれは世界の檜舞台に立つような強い個性や存在感を 持った演奏ではありません。 しかしながら,作品それぞれに対する,静かで確かな共感や愛情やリスペク トの思いがあって,それを確かなテクニックとともに,自分の思いを演奏に託 し,聴く者と分かち合っていこうという姿勢が伝わってきますし,さらには穏 やかな充足感にも満ち溢れており,これは紛れもない幸せな演奏の在り方の1 つではないかと思います。 録音については,音のエッジが際立たず,音色感も希薄で,音の情報量を抑 えた穏当で聴きやすい音質であり,この音質によって寺下真理子の演奏の特色 がさらにステレオタイプ的に際立つ結果になっているようにも思えます。こう いった音質は,ポピュラー系,イージーリスニング係ではよく聴かれますが, コアなクラシック音楽の録音では珍しいのではないでしょうか。 そんなわけで,これはいわゆる大ヴァイオリニストの名演といった演奏とは 趣を異にする面はありますが,作品や演奏に対する率直な思いが巧まず滲み出 た,聴いていて心地良く,幸せな気持になれる得がたい1枚として,広く推薦 したいと思います。
2013.7.7