戻る


ピリスとアバド指揮,モーツァルト管のモーツァルトのピアノ協奏曲第27番と第20番


◎モーツァルト ピアノ協奏曲第27番
        ピアノ協奏曲第20番

   ピリス(ピアノ),
   アバド指揮,モーツァルト管 <2011.9> 

    独GRAMMOPHON 479 0075 


 ドイツ・グラモフォンから継続的に録音をリリースし続けている,マリア・
ジョアオ・ピリスが,アバド指揮のモーツァルト管とピアノ協奏曲第27番と
第20番というシリアスな2曲を演奏した1枚です。録音は一昨年の9月で,
この輸入盤CDも昨年発売されていたものです。

 ピリスとアバドは長年に亘って共演している旧知の仲であり,そこに現在の
アバドの手兵であるモーツァルト管が加わって,どんな演奏を行っているのか
注目です。

 それでさっそく聴いてみると,最初のピアノ協奏曲第27番は,アバド指揮
のモーツァルト管からして実に印象的で,余計な力の入っていない,さらりと
した自然な流れとともに,自在な表情の変化をつくり出しており,響きもクリ
ヤーであるとともに,絶妙に豊潤な味わいがあって聴き惚れます。

 ピリスのピアノ演奏も,やや抑え目の音量で,粒立ちの良いタッチとともに
軽やかでリズミカルで,淡い陰影のある表情を聴かせ,美しく愉悦的でありな
がら,一抹の寂しさや悲しさが見え隠れする,まさにこの作品ならではの精妙
な世界を見事に描き出しています。

 次のピアノ協奏曲第20番では,オーケストラがシリアスで一途さを感じる
演奏を行っており,ピリスのピアノ演奏も抑え目のタッチで,音を切らずに僅
か残響を残しながら,つながり感のあるフレーズをつくり出すことで,スムー
ズな疾走感を描き出しており,ともども作品の特色に即した見事な演奏だと思
います。

 こうして聴いてみると両,曲とも明朗で絶妙で闊達た演奏を基調としつつ,
作品に込められたパッションや諦観のようなものを,ごく自然なかたちで,さ
りげなく描き出されているところにこの演奏の真骨頂があるように思われます
し,聴いていて小さな心の震えがいつまで経っても止まりませんでした。

 録音については,残念ながら通常のCDであり,実の詰まった響きの厚みを
聴くことはできませんが,ピリスのピアノ演奏のタッチの反応は克明に捉えら
れていますし,オーケストラのクリヤーなソノリティを聴くことのできる,優
秀録音だと思います。ただし,これがSACDであれば,さらなる音の実在感
と,音色や響きの微妙な変化を聴くことができるのではないかと思われます。

 そんなわけで,これは一層自在な境地にあるピリスの,無私無欲な作品との
高度な戯れと,アバドの薫陶によるモーツァルト管の心に染み入るオーケスト
ラ表現とによる,奇跡的な一期一会ともいうべき演奏の記録と言えるのではな
いかと思いますし,時代を超えて聴き継がれ行くに違いない名演として強力に
推薦したいと思います。

2013.5.26


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない