戻る


リヒター指揮,ミュンヘンバッハ管の管弦楽組曲第1,2番の音匠仕様SHM−SACD


音匠仕様SHM-SACD 参考CD
◎バッハ 管弦楽組曲第1番 <1961.6>
          第2番 <1960.6>

   リヒター指揮,ミュンヘン・バッハ管

   ARCHIV UCGA-9001 (音匠仕様SHM-SACD)


※参考CD
◎バッハ ブランデンブルク協奏曲(全6曲)
     管弦楽組曲(全4曲)ほか

   リヒター指揮,ミュンヘン・バッハ管ほか

   独ARCHIV 463 657-2 (3CD)


 これも,ユニバーサル・クラシックスの音匠仕様SHM−SACDの第1回
発売の中の1枚です。収録されているのは,カール・リヒター指揮,ミュンヘ
ン・バッハ管のバッハの管弦楽組曲第1,2番で,全4曲中の2曲のみとはい
え,この作品の決定盤的名盤として聴き継がれてきているものです。

 さっそく聴いてみると,音匠仕様SHM−SACDの音質の特色が明快に表
れていて,音のテカリのような余計な光沢がなく,落ち着いた安定感のある音
の佇まいをしており,音の質感も良好なのですが,それでも他の音匠仕様SH
M−SACDのような圧倒的な音の良さというほどではありません。

 試しに,当盤と同様にOriginal Image Bit Processing(OIBP)マスターを
使用しているCD(463 657-2)と聴き比べてみたのですが,驚くべきことに,
音はそんなに違わないのです。もちろんSACDの方が一層の音の緻密さ,細
やかさがあり,低域の再現性にも大きな差はあるのですが,基本的な音の情報
量でいうと,CDの16ビットPCMに対し,今回の音匠仕様SHM−SAC
Dの元となったDSDマスターの音の情報量は18ビットPCMか,せいぜい
20ビットPCM相当ではないかと思いました。

 この録音は1960年と1961年に行われているのですが,他のレーベル
だと1950年代の録音であってもSACD化すれば遙かに情報量の多い音を
聴くことができるので,だとすると当時の録音水準が他レーベル並でなかった
ということを意味するのでしょうか。

 ちなみに,同じリヒターとミュンヘン・バッハ管のSACDとしては,ブラ
ンデンブルク協奏曲全6曲が発売されているのですが,こちらは1967年の
録音ということもあってか,CDよりも明らかに優れた音質で聴くことができ
ています。

 その意味では,この録音も音匠仕様SHM−SACDが最も良好な音質であ
ることは事実としても,CDと比較しても音の違いはそれほど大きくないので,
4500円を支出してまで入手する価値があるかというと微妙かも知れません。

 肝心の演奏については,私自身,長年に亘って最も正統的なバッハ演奏とし
て拝聴してきたことから,改めて聴いてみても,最も腑に落ち,納得できる名
演と聴こえてしまい,なかなか客観的な視点で判断することができないのです
が,この録音当時のことを考えると,デュナーミクやアゴーギク,大きめのヴィ
ブラートやポルタメントといったロマン的な奏法を排して,作品の姿そのもの
を再現しようとしたモダンな演奏スタイルだったのだろうと思います。

 さらに演奏の方法論だけでなく,派手さを抑えた禁欲的な印象のある響きや,
キレの良いアクセントやフレージングを通じて,リヒターの理想主義的なチャ
レンジ精神がひしひしと伝わってきて,聴いている方も単に演奏を楽しむとい
うだけでは済まず,飽くことなき修養の場に居合わせているような気持になり,
その姿勢には頭の下がる思いがするのでした。

 今さらいうまでもなく,その後,バッハの演奏はピリオド楽器による演奏が
台頭し,そのスタイルも様々で百花繚乱の感がありますが,その中にあっても,
リヒターの演奏は一時代を画したというだけでなく,あらゆる意味でバッハを
完全に正しく理解し演奏することを一心不乱に追求するという姿勢において,
唯一無二だったのではないかと思われてなりません。

 だんだん話がリヒター論みたいになってきましたが,リヒターのこのような
厳しい演奏姿勢は,今回の管弦楽組曲の演奏の端々から十分に感じ取れると思
いますし,逆にこのような聴き手にそれなりの心構えを求める演奏というのは,
今では広く受け入れられにくいのかもしれませんし,今後再び行われることが
あるのかどうかも予想はできません。

 それであればなおさら,これは1つの偉大な演奏の記録として聴き継がれる
べきだろうと思いますし,広く一聴をお薦めしたいと思いますが,それにして
も,全4曲中の2曲のみの発売というのは中途半端な感は否めず,ぜひ残りの
2曲も音匠仕様SHM−SACDで発売してほしいと思います。

2010.7.19


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない