戻る


シャイー指揮,ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管のブランデンブルク協奏曲


◎バッハ ブランデンブルク協奏曲(全6曲) <2007.11.22&23>

   シャイー指揮,ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

   英DECCA 478 2191 (2CD) 


 英デッカの新譜で,シャイー指揮,ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管の演
奏によるバッハのブランデンブルク協奏曲全曲のCDが発売になりました。

 ゲヴァントハウス管は,かつてヨハン・セバスティアン・バッハがカントー
ルを務めていた聖トーマス教会の,日曜日の礼拝時のカンタータなどの伴奏を
務めてきている伝統のあるオーケストラです。

 しかしながら,ゲヴァントハウス管のバッハのブランデンブルク協奏曲の録
音というと,ゲルハルト・ボッセ指揮の,ライプツィヒ・バッハ管によるドイ
ツ・シャルプラッテン録音くらいしか見当たらないので,これはゲヴァントハ
ウス管のブランデンブルク協奏曲を初めて聴くことのできる注目の録音ではな
いかと思われます。

 さっそく聴いてみると,モダンオーケストラによる非常にオーソドックスな
演奏であり,今どきこういった,ピリオド奏法とはかけ離れた演奏を堂々と聴
かせてくれることの方が珍しいのではないかと思えるくらいなのですが,熟成
した響きには独特の魅力がありますし,アンサンブルの溶け合いも見事で,聴
き始めてすぐに惹き付けられてしまいました。

 テンポは中庸か僅かに速めといったところで,積極的な演奏ではあるのです
が,活力の度合いというか,力の入り具合も絶妙で,オケの一人ひとりが,ど
のように演奏すればよいのかを十二分に心得ており,時の流行に左右されない,
この作品の正統的な模範演奏ではないかと思えてなりませんでした。

 ゲヴァントハウス管の録音は数多く聴いてきているとはいえ,正直なところ,
これまで「バッハのオーケストラ」といった意識はあまりなかったのですが,
300年以上に亘って聖トーマス教会の礼拝で演奏してきたという伝統は並大
抵ではなく,そのことが,この演奏のさりげなく驚異的な完成度をもたらして
いるのだろうと思いますし,これを聴かされてしまうと,異を唱えるどころか,
「これ以外のアプローチの演奏だってあり得ますよね。」と言うことすら憚ら
れるような気がしてしまいました。

 それと,いまひとつよく分らないのは,この伝統に裏打ちされた正統派の演
奏に対しての,指揮者のシャイーの存在と影響についてなのですが,おそらく
は,このオケ伝統の演奏の流儀を活かしつつ,さらに緊密で明朗な演奏をつく
り出すことにイニシャティヴを発揮したのではないかと思われます。

 録音については,やや地味な印象はあるかもしれませんが,このアンサンブ
ルの絶妙な響きを見事に捉えていますし,演奏にふさわしい落ち着きのある音
質で聴くことができる大変に秀逸な録音であり,これはレコーディング・エン
ジニアのJonathan Stokes氏の録音のセンスと手腕を讃えたいと思います。

 そんなわけで,これは数え切れないほど存在するこの作品の録音の中にあっ
ても,オーソドックスで妥当性が高く,聴く者に仄かな愉悦感と充実感をもた
らしてくれる,他の演奏とは一線を画した,まさに別格の名演として強力に推
薦したいと思います。

2010.2.21


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない