戻る


パスカル・ヴェロ指揮,仙台フィルのベルリオーズとフランク


◎ベルリオーズ 序曲「海賊」
 フランク   交響曲

   パスカル・ヴェロ指揮,仙台フィル <2009.3.20&21>

   FONTEC FOCD 9435


 フォンテック・レーベルでは,仙台フィルの録音を継続的にリリースしてき
ており,これまで4点のCDが発売されてきているのですが,新たに,常任指
揮者のパスカル・ヴェロが指揮した今年3月の定期演奏会のライヴ録音が発売
になりました。

 収録されているのはベルリオーズの序曲「海賊」とフランクの交響曲ですが,
当日はこのほかに,米元響子のヴァイオリン独奏による,ショーソンの詩曲と
サン=サーンス(イザイ編)のワルツ−キャプリスが演奏されていたので,で
きればこれも収録してほしかったところです。

 さっそく聴いてみると,最初の序曲「海賊」は,見通しの良いスッキリとし
た響きと,軽快で反応の良いアンサンブルによって,くっきりと作品を描き出
した,爽快で小気味よい演奏をつくりだしているのに驚かされました。

 次のフランクの交響曲では,ややゆっくり目のテンポで運ばれており,クリ
ヤーで見通しの良い響きとともに,作品を明晰に再現した,知性とセンスの優っ
た演奏であり,エモーションやパッションを露わにすることはなく,シリアス
さも希薄といえるのですが,それでも物足りなさを感じることはなく,むしろ
作品の美しさを再発見させられる思いがしますし,美麗なオーケストラサウン
ドに酔いしれる思いで聴き入ってしまいました。

 それにしても,ヴェロが指揮したときの仙台フィルの響きは,音だけ聴かさ
れたら誰も日本のオーケストラだとは思わないのではないかというほどに,明
晰で洗練されているのですが,とりわけこの演奏会ではその魅力が存分に発揮
されているように思われます。

 特にフランクの交響曲のこれほど美しい演奏というのは,かつて聴いたこと
がありませんし,繰り返しになりますが,実はこの作品はこんなにも美しいも
のであったのかと,目から鱗が落ちる思いがしています。

 録音についても,演奏の姿をクリヤーに捉えた秀逸なもので,オーケストラ
の響きの美しさが見事に再現されており,生で聴くよりも美しく響いているの
ではないかと思うくらいです。これほどの優秀録音であれば,ぜひSACDで
聴いてみたいものです。

 そんなわけで,このライヴ録音は,収録されている2曲の掛け値無しの名演
として強力に推薦しうるものだと思いますし,地元のオーケストラに対する贔
屓目無しに,このような感想を書けるのは嬉しい限りですが,聴きに行かなかっ
たことだけが悔やまれます。

2009.8.1


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない