戻る


ハヴィエル・ペリアネスのシューベルトの即興曲ほか


◎シューベルト 4つの即興曲 作品90,D899
        アレグレット ハ短調 D915
        3つの小品(即興曲) D946

   ハヴィエル・ペリアネス(ピアノ) <2007.6.26-28>

   仏HARMONOA MUNDI(IBERICA PRODUCTION) HMU 987080


 仏ハルモニアムンディの新譜で,シューベルトの代表的なピアノ小品集を演
奏した1枚が発売になりました。

 演奏しているハヴィエル・ペリアネス(Javier Perianes, 1978-)は,スペ
インのアンダルシア州ウェルバ県のネルバ生まれで,バレンボイム,リチャー
ド・グード,ラローチャなどに学び,スペインやポルトガルのコンクールで優
勝,入賞を重ねているのですが,特に2001年のハエン国際ピアノ・コンク
ールで優勝した際には「アラウの再来」と評されたのだそうです。

 CDはスペイン国内のレーベルから何点か発売されていましたが,その後,
仏ハルモニアムンディに録音をするようになったようで,一昨年末にモンポウ
の「密やかな音楽」をリリースしており,これが第2弾となるものです。

 さっそく聴いてみると,衒いのない,非常に真っ当な演奏であり,自身の感
性を隠すことなく率直に作品にアプローチしていて,名妓性とか自己顕示性の
ようなものとは無縁なのですが,聴いていて大変に爽やかで心安らぐ演奏です。

 シューベルトの作品には数多くの名録音があって,例えば,ブレンデル,リ
ヒテル,アラウ,ケンプ,アファナシェフ,内田光子など,それぞれに個性的
な名演を聴かせてくれているところですが,今回のペリアネスのシューベルト
は,演奏家独自の個性といったものがあまり意識されず,他人に聴かせるため
に演奏しているというより,独り作品と対話しているといった趣の演奏なので
す。

 こういった演奏に対しては,プロの演奏として必要な技やメッセージ性に欠
けるといった評価もあり得るかもしれません。しかし,このCDに収録されて
いるようなシューベルトの小品に,リラックスした心安らぐものを聴きたいと
いうとき,これは大変に得難い演奏なのではないかと思います。

 ここでのペリアネスの演奏は,アラウのような逞しくて深みとスケール感の
ある演奏とは対照的であり,決して「アラウの再来」というようなものではな
いと思います。

 音質については,カチッとしたピアノの響きをよく捉えた優秀録音だと思い
ます。弾いているピアノについての記載はないのですが,ピアノの音色に独自
のつや消しの味わいがあるのが魅力的です。また,ハ短調のアレグレットの途
中(1分6秒〜13秒)で音が不自然に左右に散るのですが,これは編集ミス
か製盤ミスではないかと思われます。

 そんなわけで,これは親密で心慰められる演奏を聴くことができて,こういっ
た演奏に共鳴できる方にとってはかけがえのない1枚であろうと思いますし,
正直なところ,こういった演奏は大多数の聴き手に理解され得るのかどうか心
許ない気もするのですが,ぜひとも一聴をお薦めしたいと思います。

2008.9.28


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない