ハイティンク指揮,シカゴ響のショスタコーヴィチ4番ライヴ
CSO RESOUND盤 参考CD
◎ショスタコーヴィチ 交響曲第4番 <2008.5.8-11> ハイティンク指揮,シカゴ響 米CSO RESOUND CSOR 901 814 (CD + Bonus DVD) ※参考CD 同曲のオーマンディ指揮,フィラデルフィア管の録音 米SONY CLASSICAL SB2K 62409 (2CD) シカゴ響が新たに立ち上げたレーベルであるCSO RESOUNDの新譜として,首 席指揮者のハイティンクの指揮による今年の5月の演奏会のライヴ録音のショ スタコーヴィチの交響曲第4番が発売になりました。 今回は残念なことにSACDハイブリッドではなく,通常のCDの発売なの ですが,"Beyond the Score"と題した,NTSCのボーナスDVDが同梱され ています。 また,このCDのジャケ写真はご覧のように,顔を黒く塗りつぶしているの ですが,この作品が作曲された当時はスターリンの粛正が吹き荒れており,粛 正された人間の写真を所持することが禁止され,切り抜くか黒塗りすることを 強要されたことに因んでいるようです。 肝心のCDの方をさっそく聴いてみると,テンポや中庸からややゆっくり目 で,細部まで明瞭で,整然としたアンサンブルの演奏を行っており,響きには ほどよい厚みがありながらも重さを感じさせず,まさに当代随一の技量をもっ たシカゴ響の合奏力の凄さと,それを統率するハイティンクの力量には驚嘆す るほかありません。 これは極めて充実した演奏を堪能でき,非常に優れたスコアの再現でもある のですが,作品に書き付けられたシリアスさや激烈さといったものを赤裸々に 描き出すといったものではなく,聴いていてもう少し攻撃性があってもいいの ではないかという気がしてしまったのも事実です。 このあたりのことについては,各々の聴き手がこの作品から何を聴きたいか によって評価が大きく分かれそうで,演奏技術やスコアの再現応力の高さといっ た尺度からすると最高の演奏ということになるでしょうし,作品の呵責ない表 現をリアルに感じ取りたいという方にとっては,ぬるま湯みたいな演奏に聴こ えてしまうかも知れません。 私はこの演奏を聴きながら,この眩いオーケストラサウンドは,なんだかオ ーマンディ指揮のフィラデルフィア管みたいだな,などとも思ってしまいまし たので,試しにオーマンディの同曲盤を引っ張り出して聴いてみました。 この録音は1963年に行われており,1961年末に初演されたこの作品 のかなり早い時期の録音ですが,やや明るい響きながら,整然と引き締まった, 切れ味鋭い演奏を聴かせており,時代の違いもあるとはいえ,今回のハイティ ンク盤の方がずっとゴージャス路線の演奏ではないかと思いました。 録音の音質も大変に優秀で,緻密であると同時にスケール感もあって,聴感 上のレンジも広く,CDでもこれだけ充実した音質が聴けるものかと再認識さ せられる思いがしたほどですが,それでもSACDであればもっと音の厚みや 存在感のある音質で聴けたと思うので,やはり心残りはあります。 そんなわけで,これは数多いこの作品の録音の中にあっても,希に見るほど に充実したオーケストラサウンドを堪能できる1枚であり,こういった演奏に は感心できない向きもあろうかと思われますが,いずれにしても,この凄い演 奏は必聴ではないかと思います。 なお,ボーナスDVDは"Beyond the Score"と題した,この作品が書かれた 当時のソ連の状況を説明した映像が収録されており,今回の演奏会の風景も見 ることができます。嬉しいことに日本語字幕付きですが,ときおり字幕が画面 の表示エリアを越えてしまい,先頭文字が切れています。さらにこの映像制作 に関わったジェラルド・マクバーニーとハイティンクのインタビューも収録さ れているのですがこちらは字幕がありません。
2008.9.23