戻る


小澤征爾指揮,サイトウ・キネン管の幻想交響曲ほか


◎ラヴェル   亡き王女のためのパヴァーヌ
 ベルリオーズ 幻想交響曲

   小澤征爾指揮,サイトウ・キネン管 <2007.9.6&8&9>

   DECCA UCCP-1214 


 小澤征爾とサイトウ・キネン菅の新譜で今度はラヴェルの「亡き王女のため
のパヴァーヌ」とベルリオーズの幻想交響曲を収録した1枚が発売になりまし
た。

 昨年のサイトウ・キネン・フェスティヴァルのライヴ録音で日本先行発売と
は記載されていませんが,輸入盤の方はまだ発売予告がありません。

 両曲とも小澤征爾が若い頃から指揮していた曲目であり,特にメインの幻想
交響曲はトロント響とボストン響との録音があり,今回が3度目となるのです
が,サイトウ・キネン管とどんな演奏を聴かせてくれるのか楽しみです。 

 さっそく聴いてみると最初の「亡き王女のためのパヴァーヌ」は,テンポを
落とさずに,克明に演奏しており,柔らかな旋律線を描き出すというよりも,
緻密で周到なスコアの再現を実現せしめており,情感や雰囲気がいまひとつと
思える面があるとしても,作品への愛情を感じる格調高い演奏を聴かせている
のではないかと思います。

 次の幻想交響曲では,仄かな暖かみのある豊潤でマイルドな響きが耳に心地
良いですし,鋭角的なところのないオーソドックスなアンサンブルによって,
作品への自然な共感を感じさせる,懐深く雄弁な演奏を聴かせており,ライヴ
録音ということもあってか,聴き手をグイグイと引き込んでいくスリリングな
演奏を堪能することができました。

 小澤征爾とサイトウ・キネン菅の録音はこれまで数多く発売されていて,い
ずれも水準の高い演奏を聴かせてくれているところですが,近年はいまひとつ
聴き手の心に迫るものがないと感じていたので,この幻想交響曲の演奏は久々
に心から堪能することができました。

 とはいえ,この演奏を聴いていて多少の不満を感じてしまったのも事実で,
それは何かというと,集中度の高い熱演であるとはいえ,聴き手を圧倒しなぎ
倒すほどの突き抜けた表現ではありませんし,音楽づくりも教科書的とでもい
えばいいのか,解釈の新機軸もエキセントリックな表現もありませんし,まと
もすぎて面白味がないなあと思ってしまったのでした。

 このことに関しては当然ながら,ないものねだりに過ぎないわけで,この演
奏にないものを求めるのであれば他の演奏を聴けばよいのであり,この演奏な
らではの真っ当な持ち味を十二分に堪能すべきだろうと思います。

 音質については,非常に無難な優秀録音といったところで,ちょっと食い足
りない思いもないではないのですが,この演奏のコンセプトにマッチした音質
ではないかという気もしますし,SACDならもっとリアルで密度感のある音
が聴けるだろうに思えるのが残念です。

 そんなわけで,これは小澤征爾とサイトウ・キネン菅による,オーソドック
スな熱演ともいうべき快心の演奏を聴くことができる充実の1枚として,広く
推薦できるものだと思います

2008.9.8


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない