戻る


タチアナ・シェバノワのショパンの前奏曲ほか


◎ショパン 24の前奏曲
      前奏曲嬰ハ短調 作品45
      前奏曲 変イ長調 遺作
      夜想曲第13番
      夜想曲第14番
      幻想曲
      ラルゴ

   タチアナ・シェバノワ(ピアノ) <1995.8>

   IMC音楽出版 IMCM-1007


 これは1995年に録音されていたものですが,一昨年になって国内盤で発
売されたものです。シェバノワ(Tatyana Shebanova, 1953-)は1980年の
ショパン・コンクールでダン・タイ・ソンに次いで第2位入賞を果たしている
のですが,録音は決して多いとはいえませんし,10年以上前の録音とはいえ,
ショパンコンクールの入賞から15年経過し42歳になったシェバノワの演奏
が聴けるという点でも注目です。

 それでさっそく聴いてみると,テクニックの確かさや,演奏の力感・スケー
ル感といった点においては全く申し分ありませんし,安定した表現を聴かせて
いるのですが,この演奏において特筆されるのは,ピアノの響きにもフレージ
ングにも情け深い情感とパッションに満ち溢れていることにあります。

 前奏曲では1つ1つの曲を深い情感で彩りつつ,曲趣に応じた表現を濃密に
描き出しており,聴き手の心に深く浸透する演奏を聴かせており,深い感激に
うち震えながら聴き入ってしまいました。

 2つの夜想曲ではゆったりとした懐深さと高い集中度によって,大変にシリ
アスな表現をつくり出しており,座して傾聴すべき演奏内容ではあるのですが,
演奏に集中するあまり,ちょっと力みすぎというか,聴いている方が逆に醒め
てしまうような思いがしてしまったのも事実です。

 幻想曲においても,イマジネーション豊かな演奏とはいいがたいとしても,
深い思い入れを持って誠実に作品にアプローチしており,それが聴き手の胸に
染み入る思いのする演奏を聴かせていますし,最後のラルゴはつかみどころの
ない作品ですが,真正なアプローチで格調高い演奏を行っていました。

 シェバノワはロシア出身ながら,ポーランド人のピアニストと結婚して現在
はポーランド国籍であり,ショパンの演奏にはひとかたならぬ思い入れがある
と思われるのですが,そこに生来の誠実さ,あるいは生真面目さが加わって,
情感あふれる,傾聴すべき演奏をつくり出しているのではないかという気がし
てなりません。

 録音については,この演奏の濃密な味わいと深みのある響きを見事に捉えた
優秀録音であり,まずは申し分のない音質を堪能できるのではないかと思いま
す。

 そんなわけで,これはシェバノワの深い思い入れとパッションによって描き
出された,情け深い演奏が堪能できる1枚であり,星の数ほど録音されリリー
スされているこれらの作品のCDの中にあっても,独自の魅力と説得力を有し
た1枚として強力に推薦したいと思います。

2008.7.5


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない