戻る


ウィーンフィルの自主制作CD(ムーティ)


◎モーツァルト  交響曲第40番
 プロコフィエフ 交響曲第1番「古典」
 シューベルト  交響曲第6番 D589

   ムーティ指揮,ウィーンフィル <2000.4.2>

   墺Vienna Philharmonic Records WPH-L-K-2006/2


 ウィーンフィルが今年になってリリースを開始した自主制作CDの第2弾
はムーティです。2000年4月2日のウィーンフィルの定期演奏家でのラ
イヴ録音で,当日のプログラムがそっくり収録されています。

 さっそく聴いてみると,最初のモーツァルトでは,中庸か僅かに速めのテ
ンポで弾き進められているのですが,オケのしっとりとした響きや,ポルタ
メントともに切々と歌い上げられる旋律,さらには管楽器の明瞭で味わい深
い表現も見事ですし,毅然とした美しさと情感豊かな歌い口で聴き手の胸を
打つ感動的な演奏を聴かせています。

 続いて演奏されているプロコフィエフでは,力みのないリラックスした雰
囲気の中にも華やかさが感じられ,ダイナミックで引き締まったアンサンブ
ルのキレもあって聴き映えがしますし,さらには作品のツボを心得た巧みな
語り口も見事で,品の良いゴージャスさを感じさせてくれる演奏を堪能する
ことができました。

 最後のシューベルトでは,やや単調な感がしないでもないこの作品に対し
て,小細工を弄せずストレートなアプローチで演奏しており,明朗ですっき
りとした表現は聴いていてフレッシュな思いがしますし,シンプルな中にも
ニュアンスに欠けることもなく,活気に満ちた演奏を楽しむことができまし
た。

 こうして聴いてみると,いずれ作品においても,ムーティの持って回った
ところのないストレートでダイナミックな指揮の持ち味と,ウィーンフィル
のニュアンス豊かな表現力とが素晴らしい相性を示しており,特にモーツァ
ルトにおいては,この聴き慣れた作品をオーソドックスに演奏しながらも,
しっとりと心に染み入る大変に印象深い演奏をきかせていてとりわけ印象的
でした。

 ムーティはここ数年,ウィーンフィルと最も親密な関係にある指揮者であ
り,昨シーズンは30回以上も指揮をしているのですが,この演奏会が行わ
れた年の元旦にも3度目となるニューイヤーコンサートの指揮台に上ってお
り,すでにお互いを知り尽くして相乗効果を発揮できる関係にあったことが
窺える演奏ではないかと思います。

 そんなわけでこれは,これまでも少なからずリリースされてきたムーティ
とウィーンフィルの録音からは想像し難いほどの充実した演奏の姿を堪能で
きる1枚であると同時に,収録されている3つの作品のの掛け値無しの名演
であり,ぜひとも一聴をお薦めしたいと思います。

2006.11.9


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない