戻る


クナッパーツブッシュ指揮ミュンヘンフィルのブルックナー8番ライヴ


DREAMLIFE盤 参考CD
◎ブルックナー 交響曲第8番 <1963.1.24>

   クナッパーツブッシュ指揮,ミュンヘンフィル

   DREAMLIFE DLCA 7011 (2CD)


※参考CD SEVEN SEAS KICC 2407/8(同演奏の既出CD)


 ドリームライフから発売が始まった「クナッパーツブッシュ オリジナル・
マスター復刻シリーズ」の1枚で,クナッパーツブッシュが得意としたブルッ
クナーの交響曲第8番のライヴ録音です。バイエルン放送提供のオリジナル音
源からのCD化です。

 クナッパーツブッシュとミュンヘンフィルはこの演奏会の前後に同曲をウェ
ストミンスターに録音しており,名演として夙に知られているところですし,
このライヴ録音も一度ならずCD化されていたところですが,残念ながら満足
できる音質で発売されたことがなかったので,今回の正規音源によるCD化は
まさに待望のリリースです。

 さっそく聴いてみると,モノーラル録音ながら,演奏開始前の拍手から収録
されており,しかもその音質が非常に自然なプレゼンスであり,演奏が始まる
前から期待が高まります。

 肝心の演奏ですが,第1楽章では広々としたパースペクティブの中で,急が
ず悠然とフレーズが立ち昇り,アンサンブルの縦の線をきっちり揃えるのでは
ない,微妙なずれが逆に厚みをつくり出していますし,自在で息の長いフレー
ズのうねりにはまさに悠久を思わせるような趣があり,フォルテも攻撃的にな
らずに広がりをもってじわじわと迫るような表現力があって,有機的な流れの
中に深淵が垣間見える,深々とした味わいの演奏が堪能できました。

 第2楽章は中庸からややゆったりめのテンポで,アクセントを際立たせない,
絶妙なタメのあるリズムを刻みながら,懐深い表現で作品を描き出しており,
比較的オーソドックスなようでありながら,味わいの尽きない演奏を聴かせて
います。

 第3楽章はあまり遅くならないテンポで,落ち着き払った視線で楽章全体を
見渡しながら,有機的な流れに乗せて大変に味わい深い旋律線を描き出してお
り,テンポの伸び縮みと強弱の変化の味わいと絶妙さに思わず惹き付けられま
すし,泰然としているようでいて実は恐ろしいまでの深みを感じさせる面もあっ
て,簡単に把握しきれない計り知れなさをもった演奏ではないかと思います。

 第4楽章では前3楽章と異なって,弦楽器のキレの良い刻みで始まり,オケ
の響きにも張りと力感があってフレッシュな印象があり,テンポの変化も一層
自在で,フレージングにも訴求力が感じられるようになっているのですが,徐
々にじっくりとした演奏となってテンポもかなり遅くなり,フレーズを確かめ
るような入念な表現を聴かせながら,ずしりとした充実感と共に全曲を締め括っ
ていました。

 こうして聴いてみると,ゆったりとしたスケール感のある空間と,伸縮自在
のフレージング,トゥッティの直前で一呼吸入るゲネラルパウゼといった,ク
ナッパーツブッシュの持ち味を存分に聴き取ることができるだけでなく,融通
無碍ともいうべき自在さと伸びやかさと,作品に対する深い洞察が感じられて,
聴けども尽きぬ味わいをもった見事な演奏を堪能することができ,聴き終えた
ときには呆然とするほど感動してしまいました。

 また,当盤では演奏終了後の拍手も収録されているのですが,いったん拍手
が起こりかけたのが止みかけて,その後再び拍手が起こりブラボーの声も聞こ
えるようになります。これについては,参考CDの解説書に,南ドイツ新聞に
掲載された批評家のパノフスキーの記事が紹介されています。
ブルックナーの8番の最後の音が鳴り終わると同時に拍手が起こった ,それ
はまるで申し合わせたようにすぐに止んでしまった。ほんの短い間ではあった
が,息苦しいような沈黙の後,ふたたび静寂を破る熱狂 的な拍手が湧いたの
である。それまで指揮者椅子に腰かけていたクナッパーツブッシュは,このと
き初めておじぎをすると,ゆっくり身を起こし,楽団員を笑わせるようなことを
何かつぶやいて,やっと魔法から醒めた人のように我にかえった様子だった。
(KICC 2407/8 の 解説書3ページ)
 使用している版は,ヨーゼフ・シャルクによる初版ですが,これはノーヴァ
ク版に近く,第1〜3楽章の曲の進行はノーヴァク版と同じです。第4楽章で
はノーヴァク版の93〜98小節がカットされています。

 また,ノーヴァク版にはない木管のパートが聴こえてきたりというところが
散見されますが,目立つ違いとしては,ノーヴァク版の第3楽章の239小節
目と243小節目のシンバルとトライアングルは後者の方でだけ鳴らされてい
ますし,同第4楽章の479小節目のファンファーレが3回繰り返される最後
にシンバル(&トライアングル?)が鳴らされています。

 音質についても,この当時の放送録音としても大変優秀で,演奏の姿が臨場
感をもって捉えられており,これだけの音で聴けるのであれば何ら不満があり
ませんし,私がこれまで聴いてきたCDの音質とは雲泥の差であり,これほど
見違える音質で聴けるとは感涙にむせぶ思いです。

 そんなわけで,これはクナッパーツブッシュ指揮による練達の演奏が堪能で
きるだけでなく,数多いこの作品の録音の中にあっても最高の名演の1つであ
ろうと思いますし,この名演がようやく正規音源の素晴らしい音質で聴けるよ
うになったことは慶賀の念に堪えませんし,とにかく必聴の名演として強力に
推薦したいと思います。

2006.11.4


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない