アンジェラ・ヒューイットのベートーヴェンのソナタ第1弾
◎ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第7番 第4番 第23番「熱情」 アンジェラ・ヒューイット(ピアノ)<2005.9.7-10> 英HYPERION SACDA 67518 (SACD Hybrid) 英ハイペリオンに精力的に録音を行っているヒューイットの新譜で,ベート ーヴェンのソナタが発売になりました。使用しているピアノに関しては,ヒュ ーイットは一昨年発売されたショパンの夜想曲あたりから,イタリアのファツィ オリを弾くようになっており,今回のベートーヴェンのソナタでもこの楽器を 使用しています。 さっそく聴いてみると,ヒューイットのアプローチは作品に対峙し,シリア スに表現を刻み込んでいくといったものではなく,明るくて軽快で,気負わな い親密な語り口によって作品を新鮮に描き出していますし,さらには色濃く存 在感のある響きの加わった大変に聴き映えのする演奏に仕上がっています。 ヒューイットはこれまでも,独自の明朗軽快なセンスを感じさせる演奏を聴 かせてきたところですが,演奏する作品によっては線が細くあっさりしている というか,軽量級で物足りなく感じることがあったのも事実で,ヒューイット の演奏スタイルがマッチする作品とそうでない作品があるのかなと思っていた ところでした。 そのヒューイットの演奏がファツィオリのピアノと出会ったことで,自身の 演奏スタイルを大きく変えることなく,表現の味わいの濃さや,響きの存在感 を獲得することができるようになったように思え,とりわけ今回のベートーヴェ ンのソナタの演奏においては,そのメリットが最大限生かされているのではな いかと思いますし,ベートーヴェンのソナタを聴いていてこれほど新鮮で心洗 われる経験をするというのはなかなかないのではないかと思います。 この録音もSACDハイブリッド盤で発売されているものを入手して聴いて みましたが,やはりSACDレイヤーの方がファツィオリのピアノの響きや演 奏表現の再現性に優れていて,演奏の姿を一層克明に聴くことができました。 それに対してCDレイヤの方はどうしても響きが軽く淡泊で,演奏が浅く聴こ えてしまいがちなことは否めません。 そんなわけで,ヒューイットの演奏するベートーヴェンは,あまりシリアス にならずにオープンな感性で作品を明朗かつ親密に再現していて独自の魅力と 説得力を有していると思いますし,それがファツィオリのピアノの持つ表現力 との相乗効果によって一層の聴き応えを獲得した充実の録音であり,一聴の価 値のある名演として強く推薦したいと思います。
2006.10.14