ハンナ・チャンのショスタコーヴィチの協奏曲とソナタ


◎ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第1番 <2005.6.12>
           チェロ・ソナタ <2005.6.19>

   ハンナ・チャン(チェロ),
   オントニオ・パッパーノ(指揮&ピアノ),ロンドン響

   英EMI 3 32422 2


 11歳の時にロストロポーヴィチ国際チェロ・コンクールで優勝して注目を
集め,以後,比較的ゆっくりとしたペースでレコーディングを行ってきたハン
ナ・チャン(Han-Na Chang, 1982-)の最新録音です。ハンナ・チャン22歳
の演奏が聴けることになります。

 さっそく聴いてみると,これまで師事してきたロストロポーヴィチやマイス
キーなどに通じる,安定感と膨らみのある音色を基調としつつも,同時にハン
ナ・チャン独自のウォームで親密さを感じる音の世界が大変魅力的です。

 特に協奏曲では,作品を暖かく大きくゆったりと描き出していて,あまり深
刻にならずに,自らの感性で作品に真っ直ぐにアプローチしており,その表現
にはある種の穏和さを感じるのは事実としても,それは自身のゆるぎない解釈
と表現の表れであり,説得力や充実感に欠けるところはありませんし,しなや
かで練り上げられた音色と歌い口にはただただ聴き惚れるばかりでした。

 パッパーノ指揮のロンドン響は,表現としては,ややあっけらかんとした印
象ではあるものの,堂々たる演奏でソロを支えており,親密でメロディアスな
ハンナ・チャンのソロとは好対照をなしています。

 続いて演奏されているチェロ・ソナタになると,シリアスで集中度の高いア
プローチをしている印象があるのですが,自在で幅広い表現力を遺憾なく発揮
しつつも,メロディアスなフレーズでの親密な語り口は感動的なまでに味わい
深い反面,アレグロでのシニカルでユーモラスなところでは自らの持ち味を生
かしきれず特色に乏しい感じがしたのも事実で,この辺りは現在のハンナ・チャ
ンの得手不得手が出ているのかもしれません。

 パッパーノのピアノ伴奏は,克明に作品を再現しており,ハンナ・チャンの
演奏との間合いも絶妙で,オペラ指揮者としての力量がここでも遺憾なく発揮
されている感があるのですが,反面,ピアノ演奏としてはやや個性に乏しく,
多少味気ない印象であることは否めませんでした。

 いずれにせよ,この録音はいずれもハンナ・チャンの,愛情溢れる懐深い演
奏の魅力を堪能することができ,これらの作品でこんなに親しみやすく味わい
深い演奏が聴けるというのも希ではないかと思いますし,聴く者に心温まる満
足感をもたらしてくれる得難い1枚として強力に推薦したいと思います。

2005.11.23


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない