ヒラリー・ハーンとナタリー・シューのモーツァルトのソナタ


◎モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第32番 K376
                  第25番 K301
                  第28番 K304
                  第42番 K526

   ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン),
   ナタリー・シュー(ピアノ) <2004.2&11>

   独GRAMMOPHON 477 5572


 若手ヴァイオリニストの中でも私がその演奏を最も評価しているヒラリー・
ハーンの新譜です。ハーンとピアノ演奏を受け持つナタリー・シューとはカー
ティス音楽院の同窓で,13歳の頃から共演を重ねているとのことです。

 さっそく聴いてみると,ここでのハーンのソロは,他の演奏で聴かれるよう
な,作品を完全に掌握し,ときには作品を高所から俯瞰した上で,自らのゆる
ぎない表現によって比類ない説得力を持った演奏を聴かせるというのとは趣が
異なり,虚心にストレートに作品にアプローチしている印象があります。

 今回はモーツァルトのソナタであるということで,生半可な手練主管が通じ
る作品ではありませんし,ハーンは作品に対して斜に構えることなく,ピュア
な感性で率直な演奏を行っており,もちろん演奏上の細やかな創意工夫はある
のでしょうが,作為的なところのない自然で新鮮な表現に惹き付けられます。

 このことは,旧知の間柄であるナタリー・シューとの共演であるということ
も関係しているのか,シューのピアノは自己主張を控えた穏和なもので,豊か
な感受性と親密性をもって絶妙かつ味わい深い演奏を聴かせており,聴いてい
て心和む思いがしますし,お互いに持ち味を生かし合った見事なデュオを聴か
せてくれていると思います。

 その意味では,この演奏は大勢の聴衆に聴かせるための演奏というのではな
く,ハーンとシューが私的に親密なデュオを愉しんでいるかのような趣があり,
それを近くにいて聴き入っているような録音なのではないかと思います。

 そんなわけで,このCDにおいてはハーンのモーツァルトに対する謙虚な姿
勢と,旧知のシューとの親密性に満ちた演奏が聴けて,真剣に作品に対峙する
ばかりでないハーンの聡明さと柔軟性,そして人間性の広さを感じますし,何
よりも聴いていて新鮮な感興を覚える素晴らしい1枚であり,ぜひとも一聴を
お薦めしたいと思います。

2005.10.23


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない