ポリーニのショパンの夜想曲全曲


◎ショパン 夜想曲第1〜19番

   ポリーニ(ピアノ) <2005.6>

   独GRAMMOPHON 477 5818 (2CD)


 ここのところ,ゆっくりとしたペースながら非常に充実した録音をリリース
しているポリーニの最新録音で,しかも曲目はショパンの夜想曲全曲(生前に
出版された19曲)録音という点でも注目です。

 ポリーニは,1960年のショパン・コンクールの優勝者ですし,これまで
にもショパンのまとまった録音としては,練習曲,前奏曲,ポロネーズ集,ソ
ナタ第2,3番,スケルツォ,バラードなどがありましたが,マズルカや夜想
曲のまとまった録音は行われていませんでした。

 さっそく聴いてみると,比較的シンプルな響きの,非常に淡々とした演奏で
あることに驚かされます。もちろんポリーニの演奏ですから,フレーズやタッ
チのコントロールは完璧で,少なくともテクニックの面においては,あまりに
事も無げに演奏されているような印象すらあります。

 ここでのポリーニの演奏には気負いのようなものは感じられませんし,また,
作品に対する共感や主観的な表現といった面も希薄であり,周到な譜読みと完
璧なテクニックによって虚心かつクールに作品にアプローチしており,その精
妙に創り上げられた表現の世界は息を呑むばかりに見事で,身じろぎもできず
に2枚組のCDを一気に聴き通してしまいました。

 これは紛れもなく現在のポリーニの円熟なり,心境の反映なのでしょうし,
モノトーンに近いほどの響きと,決して大袈裟に感じられない克明な表現は,
まさに抑制と研鑽の賜物ではないかと思いますし,ここまで禁欲的な演奏を聴
かせてくれるとは聴く前には想像もできませんでした。

 それでいてこの演奏は,味わいや表現の不足を感じるようなことは全くなく,
どの瞬間においても,淡々と適切に作品を描き出していると感じるのですが,
それは決して平板な演奏を行っているのではなく,実はテンポや強弱の変化は
精妙かつ大胆であり,ただそれが作品の表現として検討し尽くされたものであ
るゆえ,聴き手に違和感を感じさせることのない,自然な表現たり得ているの
ではないでしょうか。

 また,この演奏は感覚的なものではなく,周到な表現に立脚しているゆえ,
作品番号が進み,作品としての精妙さを増していくほどに,演奏もまた達意の
度を増し,より傾聴すべき演奏となっているのではないかと思います。

 そんなわけでこの録音は,ポリーニのこれまでの数多くの録音とは全く異なっ
た,澄みきった無私の境地にあるかのような演奏を聴くことができ,主観的に
ならずに作品の世界を見事に描き出した類い希な名演として,強力に推薦した
いと思います。

2005.10.19


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない