コリン・ディヴィス指揮ロンドン響のシベリウス3,7番ライヴ


◎シベリウス 交響曲第3番 <2003.9.24-25>
          第7番 <2003.10.1-2>

   コリン・ディヴィス指揮,ロンドン響

   ロンドン響 LSO 0051


 ここのところコンスタントにライヴ録音CDをリリースしているロンドン響
の自主制作CDの新譜ですが,すでにシベリウスの交響曲全集を2度録音して
いるコリン・ディヴィスが,改めてシベリウスの交響曲2曲を指揮したという
大注目盤です。このシリーズは価格が廉価なのも魅力で私はこのCDを税抜き
1,090円で入手しました。

 さっそく聴いてみると,最初の交響曲第3番では,第1楽章はほどよく快活
で,緊密なアンサンブルでキビキビと運ばれており,クリヤーに抜けきったソ
ノリティも美しく,第2楽章では何度も繰り返される主題を淡々と奏でており,
寂寥感,あるいは毅然とした孤高の表現といった性格性を際立たせるというよ
りも作品の姿を端正に描き出しているといった印象ですし,第3楽章も克明な
整然とした演奏で始まり,徐々に表現が積極的になっていき,活き活きとした
旋律を描き出しながら壮麗なフィナーレに向かっていくのですが,最後まで冷
静なコントロールが失われることはありません。

 次の第7番も大変冷静な演奏で,アンサンブルは緊密かつクリヤーですし,
この作品独自の透徹した深淵の世界を抑制した表現によって端然と描き出して
おり,さらには曲趣に応じたダイナミックさや,フレージングの絶妙な表情も
素晴らしく,まさに作品を知り尽くした達意の演奏が繰り広げられています。

 こうして聴いてみると両曲とも,明快な造形と,落ち着きのある表現と,渾
然一体のアンサンブルとによって築き上げられた,格調高く味わいの深い演奏
であり,これを聴くとコリン・ディヴィスのシベリウス演奏に対する自信や確
信の揺るぎなさすら感じます。

 これは聴き方によってはあまりに節度のある演奏であり,さらに突き抜けた
表現を聴きたいと思われるかもしれませんが,この見事な演奏の世界は当代最
高のシベリウス演奏と言って差し支えないと思いますし,私も正直なところ,
これまでコリン・ディヴィスに対しては手堅く中庸の表現を聴かせる指揮者と
いった程度の認識しか有していなかったのですが,今やこれほどまでの達意の
演奏を成し遂げ得る指揮者になっていたのですね。

 そんなわけで,これは掛け値なしにシベリウスの交響曲の希に見るほど優れ
た演奏であると思いますし,同時にコリン・ディヴィスという指揮者の著しい
進境を認識させずにはおかない必聴の名演として強力に推薦したいと思います。

2004.2.7


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない