セル指揮のブラームス未発表ライヴ録音


◎ブラームス ピアノ協奏曲第1番 <1968.4.18>
       交響曲第2番 <1967.1.5>
       交響曲第4番 <1969.8.17>

   セル指揮,クリーヴランド管,
   ルドルフ・ゼルキン(ピアノ:協奏曲)

   クロアチアVIRTUOSO 93008 (3CD)


 昨年あたりから,激安ライヴ録音CDを発売しているクロアチアのヴィルトゥ
オーゾ・レーベルから,最新盤として,20世紀を代表する名指揮者の1人で
あるジョージ・セル(George Szell, 1897-1970)のライヴ録音が,3枚組セッ
トが3つの合計9枚のCDで発売されました。これは先月から国内の店頭にも
並んでいて,タワーレコードでは,この3枚組CDが税抜き1990円という
激安で売られていました。

 このCDは3点発売されたうちのVOL.1で,ブラームスの作品ばかりが
収録されています。このうちピアノ協奏曲第1番はCD−R盤で一度ならず発
売されていますが,交響曲の2曲は世界初登場音源ではないでしょうか。

 それでさっそく聴き始めましたが,最初のピアノ協奏曲では,セル指揮のオ
ケは作品の荒々しさをストレートに表現するのではなく,十分に劇的でありな
がらも抑制の効いた,品格のある響きを聴かせており,ゼルキンのソロも,安
易な表情付けや演奏効果に頼ることなく,1音たりともゆるがせにせずに,正
面切った堂々たる表現を築き上げており,意思の力の勝った硬派な演奏を聴か
せています。

 また,叙情的な第2楽章を緊密なアンサンブルと端然とした美しさを持って
描ききっており,猥雑な印象のない響きの空間も印象的で,その絶妙な響きに
よって背後にある静寂感をもコントロールしているかのような圧倒的な存在感
がありました。第3楽章では,ゼルキンのソロは積極性が表に出るようになっ
ていて,僅かに前のめりになっているように感じられることもありましたし,
オケの方も表情にしなやかさが表れてきて,有機的に絡まり合いながら,軽や
かで生気に満ちた表情から凝集感のある響きまでを自在に表出し尽くしており,
充実した手応えと爽やかな聴後感をもって聴き終えることができました。

 この演奏では,セルもゼルキンも裏表のない率直な表現を聴かせていたので
すが,そのパーソナリティは微妙に異なり,セルの方はあくまでも緻密さを追
求しつつ,そこに生命感を吹き込もうとしているのに対して,ゼルキンはゆる
ぎない構成感を重視し,演奏の勢いや白熱した雰囲気といったものに安易に応
えようとはしておらず,それぞれがしっかりと自己主張をしながら相手の表現
を尊重するという匙加減の妙があって,なかなかスリリングな聴きものでした。

 次の交響曲第2番では,明るく活き活きとした表情が魅力的で,メロディア
スな旋律を柔らかく歌い上げていますし,単に楽譜を音にするという次元を超
えて,セル自身の内面から豊かに溢れ出る表現の自然さと豊饒さと明るい表情
に陶然と聴き惚れてしまいました。

 さらに曲趣に応じた表現にも不足はなく,第2楽章での哀愁を帯びた旋律を
優雅かつアンニュイに描き出し,展開部に入ってから徐々に熱気を帯びていっ
て迎えるクライマックスの表現には,かつて聴いたことがないほどの真実味を
感じましたし,第3楽章も軽やかで俊敏なアンサンブルを駆使して,絶妙な味
わいの表現を堪能させてくれましたし,最後の第4楽章でも,ボリューム感は
あまり感じられませんが,相変わらず反応の良いアンサンブルと,さっと一掃
きしたような達意のフレージングによって明るく積極的な音楽づくりをしてお
り,最後はライヴらしくスピードを上げつつ演奏を終えていましたが,言いよ
うもない充足感に満たされながら聴き終えました。

 最後の交響曲第4番では,冒頭から震えるようにセンシブルな表情で演奏さ
れているのがとりわけ印象的で,毅然とした姿勢を崩すことはないにしても,
思い入れに満ちた深情け的演奏であり,しかもそれが濡れたように美しいソノ
リティによって描き出されていて一際胸に迫ってきます。

 第2楽章でも,どこが侘びしさを秘めたこの楽章を,抑制された中にも,懐
深い,ひとかたならぬ共感の伝わる実に印象深い演奏を聴かせており,第3楽
章では引き締まったソノリティが作品との素晴らしい相性を示しており,楽章
を通して芳醇な味わいを堪能させてくれましたし,この楽章の演奏でありがち
な「くどさ」が全く感じられない点も大変好ましく感じられました。そして第
4楽章でも広汎な表現の幅と,有機的な響きのアンサンブルと,深い作品理解
に支えられた,実に説得力のある演奏を聴かせてくれており,セルの作品を料
理する手腕の見事さには感嘆せずにはいられませんでした。

 音質については,ノイズレベルも充分に低くてレンジも広く,明瞭度も確保
されており,かなり良好な音質といえると思います。とはいえ,マスタリング
でノイズカットをしすぎたからなのか,音の表面というか,アウトラインは明
快ではあっても,身の詰まった感じであるとか響きの充実感はいまひとつで,
これらのライヴ録音のオリジナルマスターにアクセスしたCDの登場が待たれ
ます。

 とはいえ,この3枚のCDの演奏はいずれも素晴らしい名演であり,ピアノ
協奏曲での掛け合いは滅多に聴けない内面のスリリングさを感じましたし,交
響曲の2曲は,セルが得意としていたブラームスの交響曲とはいえ,前代未聞
といえるほどの素晴らしい名演であり,私自身,これまで何十種類聴いてきた
か分からないこれらの作品の演奏の中にあっても,紛れもなく最上位に位置す
る名盤ではないかと思います。

 そんなわけで,この3枚組CDは価格も激安ですし,音質こそ多少の不満が
残るにしても,演奏内容は仰天のレベルの素晴らしさであり,巷にあふれる同
曲異演とは隔絶した名演であり,ブラームスの名演を聴きたいという方はもち
ろん,セルという指揮者がいかに桁外れの名指揮者であったかを如実に示す名
演としても,強力に推薦したいと思います。

2003.5.4


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない