ゲルギエフ指揮キーロフ管&ロッテルダムフィルのショスタコ7番


◎ショスタコーヴィチ 交響曲第7番「レニングラード」

   ゲルギエフ指揮,キーロフ管&ロッテルダムフィル
   <2001.9.19-21>

   PHILIPS UCCP-1073


 ここのところ続けざまに発売されているゲルギエフ指揮の新譜で今度はショ
スタコーヴィチの交響曲第7番が発売になりました。ゲルギエフの手兵である
キーロフ管とロッテルダムフィルによるロッテルダムでの合同演奏会のライヴ
録音です。これは国内先行発売で,初回プレスのみピュア・ゴールドCDだと
いうことです。

 それでさっそく聴いてみると,録音のダイナミックレンジが非常に広くて,
ピアニッシモとフォルティッシモのレベル差が大きく,私の聴取環境だと,ピ
アニッシモを聴き取れる音量で再生していると,フォルティッシモの大音量で
は慌てて音量を下げなければならず,これでは集中して聴くことができません
し,もうちょっと聴きやすいレベルに収めてほしかったと思います。

 肝心の演奏の方は,2つのオケの合同演奏というせいもあるのか,ゲルギエ
フらしい濃厚でざらついた響きや荒々しさはあまり感じられませんが,大人数
のオケの充実感のある響きを聴くことができますし,ゲルギエフの指揮も,普
段にも増して敬虔な姿勢で作品にアプローチしているようで,なんというか,
真っ当な名演といった印象です。

 第1楽章冒頭から,力まず堂々とした,充実感に満ちた演奏を聴かせており,
無理のない,自然な旋律の流れも素晴らしく,小太鼓に導かれて始まる長い長
い行進曲も,ほどよいテンションを保ちながら快調に進んでおり,ゲルギエフ
の演奏としては普通だなといった印象があるのですが,さすがにそのままでは
済まず,最後に向かって猛烈なアッチェランドをかけて戦慄すべき怒濤の絶頂
を迎えているのはいいとしても,あまりに急激なギヤチェンジゆえ,唐突な感
がしないでもありません。再び静かになってからは,回想的な表現を正面切っ
た真面目なアプローチを行っているのですが,そこには深い叙情性ともいうべ
き味わいがあって惹き付けられます。

 第2楽章も,さらりとしていながらいまひとつ軽快になりきれないような足
どりと,艶やかな響きで静かに始まり,トリオの部分の喧噪もゾクゾクするよ
うな切れ込みを聴かせながらもなお余裕を残しているところなどは,底知れぬ
ものを感じますが,表現としてはあまりにまともすぎて,この楽章のもつ多彩
な表情を描き出すといった面では物足りなさを感じるかもしれません。

 第3楽章では,荘厳な旋律を厳粛かつ緊密に描き出しているのですが,弦楽
器が非常にシリアスな表情を聴かせているのに対して,管楽器の方が多少あっ
けらかんとしているように思えないでもありません。この楽章でもゲルギエフ
は自らの思い入れを露わにするようなことはなく禁欲的に進められていき,そ
れが中間部のモデラート・リソルートになると,押さえていた思いがごく自然
に流れ出してきて,胸に迫るのもを感じます。この楽章はゲルギエフの作品に
対する敬虔さがよく表れているように思います。

 第4楽章でも感興の赴くままに弾き進むのではなく,ドライに音そのもので
表現していくといった印象なのですが,それでもオケ自身の潜在能力や基礎体
力があるので,切れ込みのある表現を聴かせてくれていますし,モデラートに
入ってからは自然体で旋律を描き出していており,作品に対する静かな共感が
伝わってきて印象的です。そして金管がファンファーレ風に奏して始まるフィ
ナーレでは,これまで押さえていたものを徐々に開放してクライマックスを築
いていくのですが,特にラストのトゥッティの引き延ばしの途方も無さには言
葉もありません。

 こうして聴いてみると,この演奏でのゲルギエフは,いつもの積極果敢さと
は多少異なり,作品に対する敬虔な姿勢を基本とし,オケを冷静に統率しつつ
も要所要所で自らの思い入れやエモーションを巧みに織り込みながら,最後は
押さえていたものを一気に開放したといった演奏のように思えます。

 そんなわけで,これはゲルギエフの作品に対する試行錯誤的アプローチを聴
くことのできる興味深い演奏ではないかと思いますし,ゲルギエフのパーソナ
リティと対話しているような手応えを感じますし,聴き手にもたらすインパク
トや満足感も大きく,大いなる聴き応えのある名演といえるものではないかと
思います。あるいはもっと直截にエモーションをぶつける演奏を聴かせてくれ
てもよかったのかなという気がしないでもありませんが,いずれにせよ,稀に
見る充実感と聴き応えのある名演であることは疑いなく,これは決して聴き逃
すべきではない1枚として強くお薦めしたいと思います。

2003.3.26


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない