イリヤ・カーラーのブラームスのヴァイオリン・ソナタ


◎ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1〜3番

   イリヤ・カーラー(ヴァイオリン),
   アレクサンドル・ペスカノフ(ピアノ)

   香港NAXOS  8.554828


 ナクソス・レーベルに数多くのレコーディングを行ってきているイリヤ・カ
ーラー(Ilya Kaler,1963-)の新譜でブラームスのヴァイオリン・ソナタが
店頭に並んでいるのを見つけ,これらの曲が大好きな私はさっそく入手して聴
いてみることにしました。

 カーラーは,チャイコフスキー,シベリウス,パガニーニの3つのコンクー
ルで第1位となり「ミスター・ゴールドメダル」ともいわれているのだそうで,
これまで発売されていた録音でも,難曲であっても全く不安を感じさせずに余
裕を持って弾ききっていたのですが,今回はブラームスのソナタということで,
どんな演奏が聴けるか楽しみでした。

 それで,実際に聴いてみると,作品が作品なので当然なのかもしれませんが,
全く奇を衒ったところのない正攻法のアプローチを行っていて,ヴィブラート
や音色には多少大柄な印象もなくはないのですが,大変謙虚な姿勢で作品に向
き合っていて,滲み出る味わい深さも素晴らしい,傾聴すべき演奏を聴かせて
います。

 とはいえ,それは謙虚に粛々と演奏しているというわけではなく,作品に対
する共感を思う存分に歌い上げていて,ときに強い思い入れも感じられますし,
深い呼吸による伸びやかなフレージングには強い訴求力があり,カーラーのヴァ
イオリニストとしての力量を存分に堪能できるものです。

 確かにこの演奏には,洗練された表現やこまやかさを求めることはできませ
んが,この作品の渋くて野暮な味わいを,飾り立てたりせずに,僅かに男っぽ
い無骨さを感じさせながら,やや太めのタッチでこの作品の魅力を存分に引き
出した,オーソドックスなようで実は個性的な説得力に満ちた名演といえるも
のではないでしょうか。

 要するにこの演奏は,元々この作品がお好きな方であれば,その魅力を十二
分に堪能できる名演であろうと思いますし,作品の野暮なところを演奏の洗練
味でカバーして聴かせてほしいと思われる方の期待には沿えないかなという気
がします。個人的には,これほど素直に作品の魅力に浸れる演奏なんて稀では
ないかと思いますし,技術的な安定度も高く,初めてこの作品を聴こうという
方にも安心してお薦めしたいと思います。

2002.5.19


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない