交響曲第3番「英雄」(1970年6月10日)


◎ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」<1970.6.10>

   カラヤン指揮,ベルリンフィル

   米Pandora's Box  CDPB 235


 カラヤン指揮のベルリンフィルが1970年6月のウィーン芸術週間でベ
ートーヴェンの交響曲全曲演奏を行った際のライヴ録音です。カラヤンのベ
ートーヴェンの交響曲全集の録音というと,1961〜2年のグラモフォン
への1回目の全集と,1975〜7年の2回目の全集があって,今回の録音
はそのの中間の時期の演奏が聴けることになります。

 最近続々と発売されてきているカラヤンのライブ録音は1970年代後半
以降の演奏が主で,1970年という時期のライヴはこれまで出ていなかっ
たようなので,この点でもどんな演奏が聴けるのか興味津々です。この英雄
交響曲が演奏された6月10日には交響曲第1番も演奏されていたのですが
このCDには収録されていません。

 それでさっそく聴いてみましたが,これがまた,自信の漲る,実に輝かし
い演奏であり,表現はひたすら開放的で積極的,前向きで,葬送行進曲にし
ても沈んだ感情などのようなものは微塵も感じさせず,クールにアダージョ
・アッサイの作品として描ききっています。

 他の楽章も,緊密なアンサンブルでもって,力強く輝かしいエネルギーを
放出しているのですが,不思議とアグレッシヴな印象はなく,これは聴き手
に対し強く訴えかけようとするのとは異なって,カラヤン自身の強烈な自信
と自負の念が具体化した演奏ということなのだろうと思います。

 その意味では,この演奏はあまりに一面的な表現に終始しているのではな
いかという気がしないでもありませんが,スタジオ録音からは聴くことので
きない,1回勝負のスリルと切れ味があって実にスリリングですし,この時
期の指揮者カラヤンの人と芸術が如実に伝わるもので,やはりこれも貴重な
ドキュメントであると思います。

 音質は1970年のライヴ録音というのが信じられないくらいの,レンジ
の広さと生々しさを聴かせています。ヒスノイズのレベルはこの手の録音と
しては並かやや良といったところだと思います。

2001.4.28


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない