トマス・アーンのトリオ・ソナタ全集


◎トマス・アーン 7つのトリオ・ソナタ (1757)

   コレギウム・ムジクム90
    −サイモン・スタンデイジ(ヴァイオリン),
     ミカエラ・コンベルティ(ヴァイオリン),
     ジェーン・コー(チェロ),
     ニコラス・パール(チェンバロ)

   英CHANDOS CHAN 0666


 18世紀英国における最大の作曲家の1人である,トマス・アーン(1710-78)
のトリオ・ソナタのCDを見つけたので,すかさずゲットしてきました。

 アーンは,器楽曲,声楽曲,宗教音楽,ステージワーク,世俗曲などの多岐
に亘って数多くの作品を残しているのですが,イギリス第2の国歌といわれる
ルール・ブリタニアを別とすると,録音は決して多いとはいえず,今回のトリ
オ・ソナタ全7曲の録音というのも他には出ていないのではないでしょうか。

 このトリオ・ソナタが書かれたバロック期のイギリスというと,アーンやジョ
ン・スタンリー,ウィリアム・ボイスといった名前が思い浮かびますが,これ
らイギリス勢の作品に共通して感じられる特色は,同じバロックでもイタリア
の陰影に富んだ鮮やかさ,フランスの洗練味,ドイツの堅固な構成感などのい
ずれとも異なった,もっとさらりとしたシンプルで清涼感のあるもので,聴い
ていて爽快な気分を味わえるものだと思っています。

 それで,今回聴いたトリオ・ソナタなんですが,鮮やかな筆致でよどみなく
描かれたスケッチを思わせる,シンプルでクリヤーな中にも作品の流れのよさ
と細やかさがあって,確かに感情的に訴えるような面は希薄なのは事実として
も,簡明さや細やかさを愛でる気持ちがおありであれば,これは実に得難い魅
力をもった作品ではないかと思います。

 演奏しているコレギウム・ムジクム90は,これもイギリスのアンサンブル
の特色というべきか,むやみに色づけやコントラストを施さない新鮮味のある
アプロチを身上としているように思っているのですが,今回の録音ではその特
色が作品と実によくマッチしていて,実にさわやかな演奏を聴かせています。

 というわけで,このCDにはエモーションや感情表現を求めることはできま
せんし,それゆえ物足りない,味気ないと感じられることもあるかもしれませ
んが,私自身はこういう作品,演奏は大好きで,心地よい満足感を得ることが
できましたし,これから夏に向けて,暑さを忘れる清涼感をもたらしてくれる
CDとしても貴重ではないでしょうか。

2001.4.21


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない