カラヤン&ベルリンフィルの未完成とチャイ5普門館ライヴ


◎シューベルト   交響曲第8番「未完成」
 チャイコフスキー 交響曲第5番

   カラヤン指揮,ベルリンフィル <1979.10.18>

   米SARDANA sacd-277


 カラヤンとベルリンフィルの東京の普門館での来日公演のライヴ録音です。
この2曲が当日のプログラムでした。

 カラヤンはシューベルトの交響曲はEMIに全集録音をしてはいるものの,
演奏会では晩年まで「未完成」のみがレパートリーとなっていました。しか
もこの作品の録音は1975年の全集録音を最後に行われていません。

 それで,この録音の演奏ですが,適度に引き締まった響きと,機能的でフッ
トワークのよいところを聴かせており,感情的にはややドライな印象で,こ
の作品独自の叙情性に対する思い入れのような面は希薄なのですが,しかし
ここではカラヤンの持ち味が十分に発揮されていて,しなやかに美しく旋律
を歌い上げており,確かに多少人工的な印象はあるものの,見事なまでに磨
き上げられた美しさには抗しがたい魅力があって強く惹き付けられました。

 続いてのチャイコフスキーは,スタジオ録音との関係でいうと,1975
年のグラモフォンへの2度目の録音と,1984年のウィーンフィルとのデ
ジタル録音との間になります。

 こちらも同日の演奏なので,基本的に「未完成」と同傾向の演奏なのです
が,こちらの方が一段と説得力があって,「未完成」ではやや抑え目の傾向
にあったオーケストラのカンタービレをここでは朗々と歌わせており,胸に
染み入る旋律の艶やかさと,ややクールな印象の引き締まった美しい響きは,
聴いていてまさに息を呑む思いであり,美しいものに打たれる耽美的快感に
酔いしれるような強烈な魅力を放っているように感じられました。

 「未完成」演奏終了後も盛大な拍手ではあったのですが,チャイコフスキ
ーの方の演奏終了後はもうブラボーの嵐で,しかもなんか熱に浮かされたよ
うな雰囲気があって,これは聴衆も演奏の魔力にすっかり引き込まれて虜に
されていたなという印象でした。

 ここのところ,カラヤンのライヴ録音CDは大量に発売されていて,この
CDなどは収録曲を見てもインパクトを感じないかもしれませんけど,来日
演奏会のライヴ録音という点でも興味深いですし,年々歳々変容を遂げてい
くカラヤンの演奏様式の中にあって,これは1つのピークを思わせる充実度
を聴かせており,大変に貴重な1枚だと思います。

2001.3.12


ご覧いただいた感想をぜひお聞かせください

 このCD感想は参考になりましたか?
  はい
  いいえ
  どちらでもない