クセナキスのペルセポリスがついにCD化


◎クセナキス ペルセポリス(1971)

    ※8トラックのテープ音楽

    仏FRACTAL Fractal OX


 クセナキスの大作の初CD化です。ペルセポリスはイランの第5回シラズ・
ペルセポリス国際芸術祭の委嘱によって作曲され,1971年にペルセポリス
の遺跡で初演されました。

 実はこの作品は音だけの作品ではなく,レーザー光線やサーチライトが遺跡
を照らし出し,子供たちがトーチを持って移動するといった,視覚的演出がさ
れており,同時に音の方は8トラック・テープの音響を会場に設置した100
のスピーカーから流されるという,大変大がかりなものです。

 クセナキスによると,ペルセポリスは劇場のスペクタルでもバレエ劇でも,
あるいはハプニングでもなく,音と視覚によって訴える象徴的表現なのだそう
です。

 このCDに収録されているのは,8トラック・テープを2チャンネルにミッ
クス・ダウンしたもので,この作品のオリジナルな姿からすると,視覚要素は
欠いているし,音も2チャンネルに編集されているということで,クセナキス
の意図した象徴的表現をどれだけ感じ取れるか心もとないのですが,とにかく
聴いてみました。

 この作品の音響も,クセナキスの電子音楽の特色と思われる,金属的な響き
とマスを感じる,重量感で目の前のものを押し潰していくような,慈悲も無慈
悲もない圧倒的な力がただ現前するのみといった,桁違いのパワーに圧倒され
る思いで,しかも様々な音が複雑に重なり合っていて情報量も凄いのですが,
なにせアナログ時代の作品なので,デジタル機器のようなクリヤーさ,精密さ
はなく,そのことがさらに迫力を増している面もあると思います。

 このCDで聴ける音は本来の作品の一部分を構成するに過ぎないとはいえ,
ここで聴ける音だけでも,なんというか人智を超えた圧倒的な力による御業を,
おののきながらただただ見守るだけといった心境にならざるを得ないようなも
のすごいパワーにみまわれることだけは間違いありません。

 この作品の8トラック・テープの音響をどうやって制作したのかは分かりま
せんし,技術に即したことが全く書けないのは頼りない限りですが,私として
は,単なる音に対する興味という点でも,金属的な高音のスピード感,巨大な
重量感を感じる響き,ジェット機の轟音のような凄まじい音響,高圧洗浄ノズ
ルのような飛び散る音なとが入り乱れていて,これだけ凄い音が聴けることな
んて他にないのではないでしょうか。

 それと,この作品を聴いていて感心するのは,センセーショナルな作品のよ
うでありながら,実際に聴いてみると際物っぽさは全然感じられず,表現の真
実性どころか真理そのものといったゆるぎない存在感のあることで,このこと
ゆえに,歴史に残る傑作と評することができるのではないかという気がします。

 とはいっても,こればっかりはいかに言葉を尽くしても伝わるものではない
と思うので,とにかく聴いてみて驚かれてみてはいかがでしょうか。

2000.12.9