ギーレン指揮のマーラー復活,クルターク,シェーンベルク


◎マーラー    交響曲第2番「復活」
 クルターク   墓碑 作品33(1994)
 シェーンベルク コール・ニドレ

   ギーレン指揮,南西ドイツ放送響,
   ユリアーネ・バンゼ(ソプラノ),
   コーネリア・カリッシュ(アルト:マーラー),
   ヨーロッパ合唱アカデミー(マーラー),
   ジェイムズ・ジョンソン(語り:シェーンベルク),
   ベルリン・ドイツ放送合唱団(シェーンベルク)
   

 独HAENSSLER-faszination musik CD 93.001


 久々にギーレンのマーラーの新譜が発売されました。2枚組でカップリング
もなかなか興味深い内容だというのに,なんとこれが1390円で売られてい
ました。

 さっそく聴いてみましたが,最初のマーラーでは,ギーレンの指揮というこ
とで思わず期待してしまう,曲の姿を露わにするような独自の透徹した解釈が
ここでも聴けて,他の演奏では聴こえてこない管楽器のフレーズがあちこちで
はっきり聴こえるのは非常に新鮮です。

 オケの響きは非常に鮮明であり,澄み切った響きのアンサンブルの陰にはな
んだかギラギラした表現意欲が見え隠れしていて,クールさと生々しさが同居
した,聴き手に鮮烈な印象を与えずにはおかない演奏です。

 こういう演奏ですから,曖昧だったり,ソフトタッチになったり,勢いに任
せて突っ走ったり,あるいは情緒連綿となったりといった方向とは一切無縁で
あり,その決然とした演奏姿勢は聴いていて実に潔く,私は終始,爽快感と痛
快さを感じながらこの演奏を堪能することが出来ました。

 また,アルトの独唱は声も表現も素晴らしく,真正な歌いぶりには聴いてい
て揺さぶられる思がしました。合唱も徒に声を張り上げたりせず,クールなコ
ントロールで曲に彩りを添えていて,演奏全体のコンセプトがよく理解されて
いるなと感じられました。

 現代音楽のスペシャリストのマーラーといっても,例えばハンス・ツェンダ
ーが指揮した場合だと,細密画を思わせる正確無比なアンサンブルで,めざま
しく鮮やかな演奏を聴かせてはくれるものの,このギーレン盤が聴かせるスケ
ール感のあるパワーは望むべくもありません。

 これは,確かに異色ではあるのでしょうが,数多いこの曲の録音の中でも,
独自の魅力に満ちた聴き逃せない名演であろうと思います。

 続くクルタークの墓碑は,アバドとベルリンフィルのために作曲された作品
で,同コンビによる録音がグラモフォンから出ていました。作品は前衛的なも
のではなく,3つの楽章からなるのですが,葬送曲風の沈滞した響きが全体を
支配していて,重い足取りで進みながらも,精妙な響きの厳しいまでの美しさ
が聴かれて,作曲者の非常に強い意志を感じます。

 演奏の方も,予定調和的に美しい演奏に仕上げようなどという姿勢ではなく,
感情移入を排除した非常にリアルな演奏に徹しているのが印象的です。つや消
しのようなオケの響きがこの作品の雰囲気に非常によくマッチしていたように
思います。ギーレンとしても持ち前の棒捌きで一丁上がりといった感じだった
のでしょうか。

 最後のシェーンベルクは,これだけライヴ録音です。これは渡米後に書かれ
た調制的な作品で,歌詞はヘブライ語の祈祷文を英訳したものが使用されてい
ます。それで演奏ですが,ラビを語るジェイムズ・ジョンソンは,やや深みに
欠けるとはいえ,朗々とした張りのある声を聴かせています。ギーレンの指揮
も,後半に向かってドラマにのめり込んだような演奏を聴かせていて,やっぱ
りライヴになるとこういうふうになるのかなと思ったりもしました。

 以上,CD2枚を聴いてみましたが,充分すぎるほどの聴き応えで,ギーレ
ンの演奏の,ある種の凄味すら感じさせてくれる録音揃いでした。これがたっ
たの1390円というのは,常軌を逸したお買い得CDというほかありません。
入手可能なうちにゲットされることを強くお薦めしたいと思います。

2000.8.1