ビオンディ&エウローパ・ガランテの表題を伴った協奏曲集
◎ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 RV234「不安」 ファビオ・ビオンディ(ヴァイオリン) 葬送協奏曲 変ロ長調 RV579 ロレンツォ・コリット(ヴァイオリン), ファビオ・ビオンディ(イギリス式ヴィオラ), イザベラ・ロンゴ(イギリス風ヴィオラ), エルネスト・ブラウヒャー(イギリス風ヴィオラ), ロレンツォ・コッポラ(シャリュモー), アレッサンドロ・ピケ(オーボエ) 協奏曲 ヘ長調 RV570「海の嵐」 ファビオ・ビオンディ(ヴァイオリン) ロレンツォ・カヴァサンティ(リコーダー), アレッサンドロ・ピケ(オーボエ), ジョルジョ・マンドレッシ(ファゴット) リコーダー協奏曲 ト短調 RV439「夜」 ロレンツォ・カヴァサンティ(リコーダー) 協奏曲 イ長調 RV552「はるかな響きのために」 ファビオ・ビオンディ(ヴァイオリン), エンリコ・カサッツァ(エコー・ヴァイオリン) ヴァイオリン協奏曲 ホ長調 RV270「休息」 ファビオ・ビオンディ(ヴァイオリン) 2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV531 マウリツィオ・ナッデオ(チェロ), アントニオ・ファンティヌオーリ(チェロ) ※以上 ファビオ・ビオンディ指揮,エウローパ・ガランテ 英VIRGIN CLASSICS 5 45424 2 ファビオ・ビオンディとエウローパ・ガランテの録音は,仏OPUS-111からヴァ ージンに移ったようです。ヴィヴァルディの協奏曲の録音も,衝撃的な登場だっ た「四季」以降何点か出ていて,ヴァージンからもすでに「調和の幻想」が発 売されています。 今回の録音は表題を伴った協奏曲集ということで,比較的録音されることの 多い作品が収録されており,親しみやすく聴きやすい1枚となっています。 ビオンディ一派の演奏は,キレのよいフレージングと大胆なアクセントでもっ てのゾクゾクするようなスリル感が特徴的で,バロックの協奏曲でしばしば聴 かれるすっきり透明な感じの演奏とは一線を画した,陰影やメランコリーが色 濃く表出されていて,単なる綺麗事ではないエモーションの伝わる演奏である ところが魅力的だと思っています。 今回のCDには様々な編成の7曲の協奏曲が収録されていますが,それぞれ にキャラクターのはっきりした演奏を聴くことができます。最初のヴァイオリ ン協奏曲「不安」は強いアクセントと,ビオンディのアクロバティックなヴァ イオリンが刺激的で最初っから表現意欲全開といった感じです。 葬送協奏曲は,シャリュモー(初期のクラリネット)やオーボエも加わって, しんみりした情感を醸し出しています。3挺加わっている,イギリス風ヴィオ ラというのはどんな楽器か知りませんが,細身で痛切な響きを聴かせています。 続く「海の嵐」はいかにも表題音楽的とでもいうべき快活でダイナミックな 作品で,演奏も感情的な思い入れとは無縁の,単純明快にスカッと割り切った 爽快な演奏が楽しめました。 次の「夜」はフルート協奏曲集作品10の第2曲なのですが,ここではリコ ーダーで演奏されています。この曲は緩−急の繰り返しによる6楽章からなり, リコーダーのソロはなかなかに活きのよいリズム感とフレージングを聴かせて いますが,バックがそれ以上に雄弁なせいで多少埋もれ気味の感があることは 否めません。 「はるかな響きのために」は,ソロヴァイオリンの演奏を,エコー・ヴァイ オリンが,遠くに響くエコーのように模倣する作品で,しっとりした感じのメ ロディアスな曲調が魅力的です。ビオンディのソロもちょっぴりメランコリッ クな情感を漂わせていて惹き付けられます。 「休息」もヴァイオリン協奏曲です。アダージョ−アレグロ−アダージョの 終始落ち着いたテンポで淡々と曲が進む伴奏の上を,ソロが静かに舞う趣の作 品です。ここでのビオンディのソロは軽やかにのびのびと弾かれており,五線 紙の縦の線に縛り付けられていないといった感じの自由さが素晴らしいと思い ます。 最後は2つのチェロのための協奏曲はリズミカルさと陰りのある旋律の味わ いが魅力的なト短調の作品です。演奏は強弱の幅の広いダイナミックなもので, チェロのそろ共々やや前のめりの推進力があって,コントラストのはっきりし た演奏を楽しめました。 とにかくどの演奏も,リズムやフレージングのセンスは抜群ですし,聴いて 実に爽快で,ここのところ急に気温が上昇気味で辟易している中で聴いたもの ですからなおさら心地よく楽しめたように思います。これはビオンディ&エウ ローパ・ガランテのCDの中でもとりわけ理屈抜きに楽しめる内容であり,安 心して広くお薦めできる1枚ですね。
2000.5.28