ナクソス・ヒストリカルのフォイアマンの協奏曲


◎ハイドン チェロ協奏曲第2番ニ長調 作品101<1935.11.25>

   フォイアマン(チェロ),サージェント指揮,交響楽団


 ドヴォルザーク チェロ協奏曲<1928.4.30&1929.9.27>

   フォイアマン(チェロ),
   ミハエル・タウベ指揮,ベルリン国立歌劇場管


   香港NAXOS  8.110908


 ナクソス・ヒストリカルの新譜でフォイアマンの代表的名演である協奏曲2
曲が発売になりました。フォイアマンは大好きなチェリストなので飛び付いて
入手しました。

 最初に収録されているハイドンは,英コロンビアへの録音です。フォイアマ
ンの英コロンビアへの録音は,1990年頃に英PEARLから3枚のCDで発売
されていて比較的容易に聴くことができました。この中には来日時の録音も収
録されています。

◎英PEARL  GEMMCD 9442,9443,9446(ハイドンの協奏曲は9442に収録)

 また本家EMIからも1992年にリファレンスシリーズの1枚として発売さ
れましたが,これにはハイドンの協奏曲は含まれていませんでした。また音質
の面でも,PEARL盤に及ばないと思いました。

◎英EMI  CDH 7 64250 2

 演奏は,大変にクリヤーで明解なもので,非感傷的というか多少とりすまし
た感のある,スタイリッシュな音色で演奏されており,今聴いても全く古さを
感じません。

 あらえびす氏は「名曲決定盤」で,ファイアマンの代表作としてこの録音を
挙げておられ,簡素雄大な表現と評されていました。

 続くドヴォルザークはパーロフォンへの録音で,フォイアマンの伝説的名演
と言われながらなかなか聴く機会がなく,国内盤ではアルティスコからLPが
出たっきりで,CD時代になってもなかなか陽の目を見ませんでした。

 この録音がようやくCD化されたのは1993年の末で,私もこのCDで初
めてこの演奏を聴くことができました。

◎英PEARL  GEMMCD 9077

 ただ,このCD復刻に用いたSPは一部盤面が損傷しているところがあって,
聴き苦しいところがあったのが残念でした。それが今回のNAXOS盤では良
好な状態のSP盤から復刻されているようで,まずはなによりというところで
す。

 肝心の演奏なのですが,大変に自由闊達な演奏で,先入観にとらわれたよう
なところがなく,自らの流儀で弾ききったという趣があり,感傷的な思い入れ
とは無縁でありながら,洗練された歌心には欠けておらず,時にアクロバティッ
クなパッセージを聴かせたりはするものの,フォイアマン自身の演奏家として
のスケールの大きさが遺憾なく発揮されており,録音当時から言われていた,
「画時代的名演」という表現がまさにぴったりではないかという気がします。

 フォイアマンのドヴォコンというと,1940年にカーネギーホールで演奏
した際のライヴ録音が16インチアセテート盤に残されていて,コニサー・ソ
サエティがCD化し,国内盤でも1986年に発売されました。その後,フィ
リップスのレジェンダリー・クラシックシリーズでも発売され,フォイアマン
のドヴォコンとしてはこちらの方が広く普及していたのではないでしょうか。

◎コニサー・ソサエティ 30CD3069
◎フィリップス  25DC915
◎蘭PHILIPS  420 776-2

 この2つの演奏を比較すると,どちらも情に溺れない自由闊達な演奏ではあ
るのですが,パーロフォン盤の方が,恐いもの知らずというか,自分の思った
ようにのびのびと演奏している趣があり,フォイアマンの溢れんばかりの才能
がこぼれ落ちそうな名演ではなかろうかと思います。

 それと,この復刻CDの凄いところは,ドヴォルザークの協奏曲が米コロン
ビアから発売された時には,1楽章の終わりのところと,2楽章の前半部分が
パーロフォン盤とは別のテイクが用いられていたんだそうで,このCDでは,
この別テイクも併せて収録されています。この周到さには驚いてしまいました。

 復刻の音質ですが,コンディションの良いSP盤を用いているようですし,
復刻の名人マーク・オバートソンが担当しているだけあって,大変克明で聴き
やすい音質の復刻に仕上がっています。これだけの音質で聴けるのならば,好
事家に限らず広く聴いていただけるのではないかと思います。

 最後に敢えて難を言えば,この復刻の音質は破綻のない大変見事なものでは
あるのですが,音溝の表面をなぞっただけという感が否めず,音としては大変
美しいのですが,いわゆる竹針の音といった感じで,鋼鉄針の音の伝達力とま
ではいかないところは物足りないと感じたのは事実です。

 ただし,これは極めて高いレベルの不満であって,巷に溢れる多くの復刻盤
CDの音質に決して劣るものではありません。価格も安いですし,難しく考え
る前に,とにかく入手して聴いてみるのがよかろうと思います。なんだかんだ
言っても,二重丸推薦の名曲名演名録音名復刻だと思います。

2000.4.10