ジュリーニの「展覧会の絵」と「悲愴」BBCライヴ!


◎ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲「展覧会の絵」
 チャイコフスキー  交響曲第6番「悲愴」

   ジュリーニ指揮,フィルハーモニア管

   英BBC Music  BBCL 4023-2


 BBCレジェンドの新譜が店頭に並んでいるのを見つけゲットしてきました。
発売予告されていたものの中では,ビーチャム指揮の2枚組は見かけませんで
したが,もう発売になったんでしょうか?。このCDは,エジンバラでのライ
ヴ録音です。モノーラルですがしっかりした音質で聴くことができます。ただ
し,いかにもデジタルマスタリングな音質ではあります。

 演奏の方ですが,ジュリーニならではの無駄のない引き締まった響きと,一
糸乱れぬアンサンブルでキビキビとはこんでいくという禁欲的な面と同時に,
いかにもラテン系を思わせる明るい響きと心地よい歌心に溢れており,トスカ
ニーニをさらにビューティフルにしたような演奏で,聴く前には想像もしてい
なかったほどの素晴らしい出来映えでした。

 最初の展覧会の絵は,メリハリのはっきりした鮮やかな演奏で,早めのテン
ポで素っ気ないように進んでいくのですが,その見事に統率された演奏は,無
駄な音を1つたりとも発しないかのようであり,それでいて1つ1つの旋律に
歌心が感じられるのですから,これはもう,ただただ聴き惚れるしかありませ
ん。最後のキエフの大門に向かっては,さらなる底力を聴かせて,突き抜けた
ような雄大さをもって曲が終了します。聴衆の反応も熱狂的なものです。

 続く悲愴も同様の演奏で,ストイックなまでに統率されたアンサンブルから
美しい歌心に満ちた旋律が繰り出されていくさまは,奇跡的な瞬間に立ち会っ
ているかのような,天上にも昇るような幸せな充実感を感じる思いです。

 ジュリーニの指揮といえば,誰でもピンと張りつめたアンサンブルと,イタ
リア人ならではの歌心を感じさせる演奏を思い浮かべるでしょうし,このCD
の演奏も基本的に同一路線ではあるのですが,それにしても,これほど見事な
までに目覚ましい演奏をしているというのはやはり驚異というしかなく,こう
いう演奏を正規盤で聴けるというのはまさに画期的なことではないでしょうか。

 これは私がよく書くフレーズなのですが,2000円ほどでこれほどの満足
感を得られることって,なかなかないんじゃないでしょうか。とにかく一聴を
お薦めします。

2000.3.4