CD8_作曲者自作自演


CD8
コダーイ
   ハンガリー民謡「孔雀」による変奏曲(第12変奏曲省略)<1946.11.23>
    ※コダーイ指揮

ストラヴィンスキー
   バレエ「妖精の口づけ」からのディヴァルティメント<1947.1.11>
    ※ストラヴィンスキー指揮

ヴァージル・トムソン
   5つの肖像<1945.5.20>(米コロンビア録音)
    ※ヴァージル・トムソン指揮

コープランド
   リンカーンの肖像<1976.8.5>
    ※マリアン・アンダーソン(ナレーター),コープランド指揮


 CD8は自作自演です。最初のコダーイでは,フィラデルフィア管とは思え
ないような,素朴な感じの演奏になっているのに驚きます。コダーイ自身の指
揮が,きっちり揃えるようなものではないからでしょうか。その微妙なずれが,
人を郷愁に誘うようななにかを感じさせてくれるのかもしれません。それから
第12変奏曲が収録されていませんが,これは演奏の時から省略されているよ
うです。

 続くストラヴィンスキーになると,指揮者としてもずいぶん活躍していただ
けあって,コダーイの時と比べてずっと音が揃っています。ストラヴィンスキ
ーの指揮は,意外に淡泊でさらっとした感じと同時に,ふくらみとか包容力を
感じるもので,気持ちよく聴くことができます。ただ,この演奏もストラヴィ
ンスキーの個性の方がフィラデルフィア管の持ち味に優っているような感じが
します。

 次のヴァージル・トムソンの5つの肖像はライヴ録音ではなく米コロンビア
のスタジオ録音です。純クラシックというよりも,サントラか何かのような雰
囲気というか,あまり深刻にならないカラッとした印象の作品のように思いま
す。トムソンの指揮も淡々としていてどこかユーモアを感じさせるものです。

 最後はコープランド指揮のリンカーンの肖像です。ようやくアメリカ作品の
自作自演ライヴが登場です。これまでの3曲は1940年代の録音でしたが,
今度は1976年の録音で音質の面でも聴き応え十分です。

 それにしても,フィラデルフィア管だってアメリカ作品を演奏するときはやっ
ぱりやるじゃないかと思える,自らの内にあるフィーリングが自然と表れたよ
うな活気のある演奏が堪能できます。マリアン・アンダーソンの声も幅と深み
があり,リンカーンの言葉を語るのに位負けしない立派なものです。コープラ
ンドの指揮も堂々としたスケール感のあるもので申し分なく,これは素晴らし
い聴きものでした。

1999.11.29