アルゲリッチ&パールマンのサラトガ・ライヴ


◎ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
 フランク    ヴァイオリン・ソナタ

   パールマン(ヴァイオリン),アルゲリッチ(ピアノ)<1998.7.30>

   英EMI  5 56815 2


 アルゲリッチとパールマンの共演という,なかなか興味深い組合せの録音が
発売されました。

 最初のクロイツェルは一聴して雑というか仕上がりの荒い演奏なので,ちょっ
と意外な感じがしました。そういえば,しばらくパールマンの演奏を聴いてな
いので,最近のパールマンがいつもそうなのかどうかは分かりませんが,ずい
ぶんと肩に力が入っているような気がしました。

 それに比べるとアルゲリッチは余裕綽々で,時々あからさまな表情付けを行
うことで,必死に弾いているパールマンの尻を叩いているようにも感じられま
した。

 なんだかこの演奏は,まだ演奏を開始する気構えが出来ていない,仕切り不
十分のうちに演奏が始まってしまったような,どこか落ち着きの悪さを感じて
仕方ありません。

 一方,フランクのソナタになると,最初のピアノソロで上手く雰囲気が作れ
ていて,聴いていて自然に曲に入っていけますし,2人の演奏も上手くかみ合っ
ています。

 でもこの2人の相性というとどんなものでしょうか。この演奏を聴いていて
感じるのは触発し合うという面が希薄なことで,これはどちらかというとアル
ゲリッチの方がアンサンブルに求めていることではないでしょうか。

 それに対してパールマンは,もっと円満なアンサンブルで良しとしているよ
うに思えます。それが特にクロイツェルでは,アルゲリッチにせかされるもの
だから,なんとか応えようとしてさらに力が入ってしまい,持ち味が出せなかっ
たようにも思えました。

 音質は残念ながらイマイチで,ニュアンスとかデリカシーとかいったものが
もうちょっとほしいですね。

1999.11.20